京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

α7R

伏見酒蔵通り 灯ろうライトアップ + ヘッドライト@HELIAR classic 75mm F1.8 VM

絞りはF2だったと思います。 ↓α7R + HELIAR classic 75mm F1.8 VM

伏見酒蔵通り 灯ろうライトアップ

今年も撮りに行ってきました。 夕暮れ時を待って出かける際には、微妙に雨がパラつく天候でしたが、 濡れた路面に反射するのが撮れるんなら、それはそれでいいかも、 ってことで透明のナイロン傘を持って。ま、夜の撮影なので別に透明じゃ無くても 被写体が…

祇園祭2014 宵々々々々山

昨年は夜に撮りに行きました。昨年とはまた違った雰囲気で撮りたかったので、 夕暮れの時間帯を狙って、今年は35mm1本勝負です。 すべて α7R + Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 MC VM です。 殆どのカットは絞り開放F1.4かF2で撮っております。 フルサ…

万福寺で蓮などを

今日は休日出勤2日目。集中力が全く持続せず、息抜きにブログの更新などをしております。息抜きばっかり。 万福寺の蓮は、三門前の池でも楽しめますが、やはり境内の鉢の蓮がイイですね。近くで撮れますし。 で、大体どこの蓮でもそうですが、池よりも鉢の…

サツキ咲く 詩仙堂

ツツジが終わればサツキ、ってことで詩仙堂へ。 もっと咲いてると想像して行ったのですが、まだちょっと早かったのか。。。 それにしてもこの狭い場所に、団体さんで来るものですから、 すぐに飽和状態になっちゃっていました。 持参した機材は、 α7R、Sonna…

初夏の気配の上賀茂神社

大田神社の後は、上賀茂神社へ。神社のハシゴです。w お日柄が良い日だったようで、複数組の結婚式がありました。 幸せそうな記念撮影、イイもんですね。 ↓α7R + Voigtlander HELIAR classic 75mm F1.8 VM ↓α7R + Voigtlander HELIAR classic 75mm F1.8 VM …

杜若が咲く大田神社

杜若を目的に撮りに行ったことは無いような。 どうしても5月は新緑以外にネタが少なくなりますので、 大田神社へ杜若を撮りに行ってきました。 ちょっと見頃は過ぎていたようです。 機材は、 NEX-7 + E 10-18mm F4 OSS α7R + LEICA SUMMICRON-M 50mm F2、Voi…

妙心寺退蔵院の新緑など

妙心寺退蔵院へ新緑などを撮ってきました。 今回も軽量装備で、α7RにフォクトレンダーVMマウントのレンズ2本。 NOKTON classic 35mm F1.4 MC VM HELIAR classic 75mm F1.8 VM 頭ん中で考える画角が2種類だとシンプルで、構図を考えることに集中し易いように…

フォクトレンダー HELIAR classic 75mm F1.8VM をα7Rに

昨日既に作例もウプしておりますが、α7Rで使いたかった明るい中望遠レンズとして、 Voigtlander HELIAR classic 75mm F1.8VM を中古でゲトしました。 APS-Cのセンサーを持つNEX-7で、中望遠として明るい50mmを使ったりしておりました。 35mm判換算で75mmとし…

ツツジが見頃の城南宮へ

城南宮のHPを見ると、ツツジやなんじゃもんじゃが見頃、とのこと。 「なんじゃもんじゃ」ってなんじゃ?と思いましたが、 特に感心も無いのでググってみることもせず。 新緑とツツジが撮りたいなー、ってことで行ってきました。 機材は、α7Rに新レンズ2本。 …

20万ページビュー超え、ありがとうございます。

今、気が付いたのですが、 当ブログを始めてから3年と1ヶ月。20万ページビューを頂きました。 この20万超えに37ヶ月、決して早くは無いペースなんだろうとは思いますが、 写真ばっかで偶にカメラ関連機材ネタがある程度の拙い内容に、いつもお付合い頂いてい…

今日のわんこ

久々に我が家の愛犬、ラッキー君です。 が、新レンズ導入ネタです。 SONY ZEISS Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA 絞り開放で撮ったものです。 このレンズ、CyberShot DSC-RX1のゾナーの描写を目標として設計したとのことだったので、 RX1を既に持っている自分には…

南禅寺〜蹴上インクラインの桜

どこもかしこも桜が満開です。必死で撮って周らなければなりません。w 寝坊してしまったにも関わらず、夕方から雨の予報でしたので、 どこか近所で済ませようかと思ったものの、明日も雨。 ってことは今年の桜は、やはり今日の夕方までに勝負をつけねば。と…

大石神社の大石桜

大石内蔵助良雄公をご祭神とする、大石神社の枝垂桜です。 大石桜と呼ぶそうで、御神木となっています。 京都新聞の記事で紹介されたわりには空いていて、 落ち着いて撮ることができました。 ライトアップは明日、3日までとのことですが、明日は雨の予報なの…

東山花灯路と八坂の塔

随心院を後にして、ココへ来ました。 日没前から良さそうなポイントに陣取って、日没後まで約1時間半。 一応防寒を考慮し、真冬の服装で行きましたが、それでも寒い夜になったので、すっかり冷え切ってしまいました。 駐車場の隅っこに三脚を構えていたので…

随心院 小野梅園など

随心院 小野梅園へ遅咲きの梅などを撮りに行ってきました。 今年は梅も桜も昨年に比べて10日程度遅い開花のようですね。 ココに訪れるもの、過去の経験から考えて遅めに来たつもりでしたが、 後で調べてみると前回2年前はもっと遅い時期で、4月1日に来ていた…

ライカ京都店オープン

ライカジャパン直営で、銀座店と並ぶフラッグシップ店と位置付ける、とのことで、 見に行ってきました。もちろん見るだけです。 祇園花見小路の築100年のお茶屋だった町屋を改装したとのこと。 花見小路の街並みに馴染み過ぎて見落として通過してしまいそう…

嵐山の竹林

2月中旬に、雪の夜の竹林を撮ろうとして、仕事帰りに行ったものの、雪が全く無くて あえなく玉砕だったわけですが、今日は午後から晴れそうだったので、 昼間の竹林を撮りに行ってきました。 機材は、NEX7 + E 10-18mm F4 OSS、 α7R + Carl zeiss C Sonnar T…

梅や椿や 城南宮

早咲きの椿が見頃だということで、城南宮に行ってきました。 梅もちらほらと咲き始めていました。 Sonnar 55mmを使っていて感じるのは、50mmとは明らかに違う感覚で撮っている、 ということです。 50mmは好きな画角ですから、今まで良く使ってきましたが、55…

北野天満宮に行ってきました(合格祈願)

先週金曜日のこと。翌日に雪景色を撮りに行くと意気込んで、持って行く機材のことまで悩みに悩んでいたくせに、 結局撮りに行っておりません。 関東方面の大雪に比べてかなり少ないながら、雪はそれなりに降りました。夜にはちょうどイイアンバイの積雪も確…

雪景色@勝林院

宝泉院の後は、すぐ隣の勝林院へ。 入り口から一通り見渡せるくらいの小さなお寺なので、何度も前を通りながら、拝観したことはありませんでした。 人が少なかったので、じっくり雪景色を撮るにはいいかな、と思い、初拝観させて頂きました。 2008年初秋には…

雪景色額縁庭園@宝泉院

土曜日に天気予報を確認すると、夜中から翌朝にかけて雪マークが。 先週の三千院で雪景色を撮ってきたものの、自身ではあまり納得いくカットが撮れず、イマイチ消化不良のままでした。 再チャレンジのチャンスが思いがけず早くに訪れましたが、前夜は職場の…

雪が残る三千院

昨日今日と、随分冷えた朝になりました。 雪が降りそうな天気になっていたので、大原三千院のFaceBookをチェックしてみると、 10日、11日と連続で積雪があったようです。 10日は金曜日、仕事で行ける訳もなく、しかし11日は行っておけばよかった。 12日朝一…

モノクロわんこ

↓α7R + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM ↓α7R + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM ↓α7R + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM

京セラ本社ビル前イルミネーション

家内と次女と三人で、京セラ本社ビル近くのおいしいお好み焼屋さんへ食事に行ったので、 そのついでに立ち寄ってきました。 久々にイルミネーションスペシャルのレンズで。 久々とは言っても、このブログ始めてからは一度も使っていなかったかも。。。 M42マ…

55ゾナー試写

20日が発売日だったこのレンズ。 事前予約をしていたので、仕事が終わって夜遅くに帰ったら届いていました。 まずはラッキー君で試写。 驚愕のMTF曲線から想像していたように、絞り開放からすごい解像度です。

河合神社とノクトン50mmと

土曜日も普段より遅くまで仕事で、先週はほんとにハードな一週間でした。 この歳になると、蓄積した疲労は日曜日の1日休んだ程度で回復してくれません。 その逆もしかりで、急激に体調が悪くなることも少なくなりました。 それなら、12月の落葉を撮りに行こ…

α7Rの使用感などを

↑α7Rにコシナ製Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 を装着の図 α7Rが手元に届いたのは、ちょうど紅葉シーズンに差し掛かろうかという11月15日。 それから2週続けて週末に持ち出し、紅葉を撮って廻りました。 まだまだ僅かな使用期間ではありますが、その使用感…

永観堂の紅葉2013

11月24日の永観堂です。 拝観料を払って入る前から、四方八方紅葉だらけ。入ってからはさらにアッチコッチ紅葉だらけの人だらけ。 それでもココでは池の水面に映り込む紅葉を撮れるので、大混雑でもフレームに人が入らない美しい光景を撮ることが出来ます。 …

南禅寺の紅葉2013

先週末は毘沙門堂へ行っておりました。人が少なく、ゆったりと落ち着いて撮れるのが好きなのですが、 やはり、例え大混雑を承知の上でも、名所の紅葉もおさえておかないと、との思いもあるわけでして、 地下鉄に乗って南禅寺へ。 機材の選択でちょっとミスっ…