京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

紅葉

大徳寺興臨院の紅葉@見頃

竜安寺の後は大徳寺で。大徳寺塔頭のひとつ、高桐院に行くつもりだったのですが、 途中、これも塔頭のひとつである興臨院で秋の特別拝観とのこと。 春、秋、冬の特別拝観期間以外は入れないようなので、 せっかくだからと拝観させて頂きました。 ココで使用…

龍安寺の紅葉@見頃かな

三連休初日、まずは龍安寺へ行ってみました。 ほぼ見頃かちょっと早め、次の週末あたりの方がいいかも、と言った感じでしたが、 結構きれいな紅葉を楽しめました。 機材は、α7Rにレンズ3本。 ・Carl Zeiss Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA ・Carl Zeiss Sonnar T…

毘沙門堂ライトアップ

前後してしまいましたが、西明寺の前日、11月8日の夜に毘沙門堂へ。 紅葉の時期も桜のときも、ココへは何度か来ていますが、すぐ隣のグラウンドへ車が置けるのが魅力で、 初めてライトアップに行ってみましたが、まず、隣のグラウンドへは駐車できませんで…

紅葉見頃の西明寺へ

京都の観光地では、そろそろ紅葉の見頃を迎えております。 例年早めに見頃となる、高雄方面へ。西明寺に初めて行ってきました。 こじんまりとしたお寺ですが、なかなか見応えのある紅葉を堪能してきました。 拝観者用のお手洗いが無いのはちょっと困ったもの…

勧修寺のもみじなど

例年京都市内で早くに色付きはじめる神護寺あたりに、早起きして行こうか、 などと考えていたのは前日まで。イマイチ気合が入っておらず、すっかり出遅れて しまったものですから、近場へ行ってみることにしました。勧修寺です。 全体的にはまだこれから、色…

糺の森の紅葉

先週末のものですが、河合神社に続いて糺の森です。 ↓α7R + Voigtlander NOKTON 50mm F1.1@F1.4 ↓α7R + Voigtlander S APO-LANTHAR 85mm F3.5 ↓α7R + Voigtlander S APO-LANTHAR 85mm F3.5 ↓α7R + CONTAX-G Carl Zeiss Planar T* 35mm F2

河合神社とノクトン50mmと

土曜日も普段より遅くまで仕事で、先週はほんとにハードな一週間でした。 この歳になると、蓄積した疲労は日曜日の1日休んだ程度で回復してくれません。 その逆もしかりで、急激に体調が悪くなることも少なくなりました。 それなら、12月の落葉を撮りに行こ…

永観堂の紅葉2013

11月24日の永観堂です。 拝観料を払って入る前から、四方八方紅葉だらけ。入ってからはさらにアッチコッチ紅葉だらけの人だらけ。 それでもココでは池の水面に映り込む紅葉を撮れるので、大混雑でもフレームに人が入らない美しい光景を撮ることが出来ます。 …

南禅寺の紅葉2013

先週末は毘沙門堂へ行っておりました。人が少なく、ゆったりと落ち着いて撮れるのが好きなのですが、 やはり、例え大混雑を承知の上でも、名所の紅葉もおさえておかないと、との思いもあるわけでして、 地下鉄に乗って南禅寺へ。 機材の選択でちょっとミスっ…

毘沙門堂の紅葉 Part2

昨日既にアップしましたとおり、毘沙門堂へ紅葉を撮りに行ってきました。 α7Rの初出動でもあります。今回、他のボディは持っておりません。RX1も持って行こうかと思いましたが、 28mm Biogon を試したかったので、近い焦点距離のRX1にはご遠慮願いました。結…

ちょっと色付く妙心寺退蔵院

妙心寺に、初めて行ってきました。 何度かここで書いていることではありますが、禅宗のお寺の、あの凛とした雰囲気はほんとにイイもんですね。 気分が落ち着きますし、心が洗われるとは、こういうことを言うんだろうなーなどと思います。 ピークには、まだ少…

マターリ写真撮りに行きたいです

12月に入ってから、過去最高と言っていいくらいに仕事が忙しくなり、体力ギリギリで写真を撮りに行けておりません。 本日、日曜日は休みましたが、昨日も日付が変わるまで。。。 先週はもはやあたりまえのように連日日付が変わるまで働いております。 この不…

激寒下鴨神社

本日、下鴨神社に行ってきました。 京都市内では北部に位置しながら、何故か紅葉の色づきがかなり遅いのが、ここ、糺の森です。 個人的には京都一のパワースポットだと感じております。 で、今日の寒さときたら、そりゃもうえげつない寒さ。風もかなり強く、…

天得院ライトアップ

東福寺で閉門直前まで撮って、その後隣の天得院に。 16時40分くらいだったのですが、ライトアップ前だったからか、まだ大混雑には至っておりませんでした。 門の受付で訪ねると、ライトアップの時間は17時頃からとのこと。 それなら先に入って待つか、ってこ…

こぼれる夕日

東福寺庭園にて。夕日の木漏れ日がきれだった。