京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

Hasselblad X1DII

東福寺さんでハスと風車と緑を楽しむ@2022

JR東海のキャンペーン、「そうだ 京都、行こう」のイベントの一環で、風車やひらひらの幕から風の涼を感じる、ということだそうで、見に行ってみました。まずは放生池に咲くハスを見に行きましたが、お昼前で時間帯が遅めだからでしょうか、蕾は結構多いもの…

曇り空の下、三室戸寺さまでハスを愛でる@2022

先日、勸修寺さまでハスを撮っておりますが、あの氷室池で咲くハスは、“紅重台蓮(こうちょうだいれん)”とか言うそうで、花びらが沢山あるちょっと特殊なハスのため、一般的な、花びらが大きいハスを撮りたいと思い、三室戸寺さまを訪れた次第です。実は前…

三千院の紫陽花からやっぱり新緑@2022

三千院には今回、紫陽花メインのつもりで訪れたはずなのですが、紫陽花園は予想以上に多くの人で賑わっていたこと、やっぱり自分は新緑が大好きなこと、この2点の理由から、紫陽花カットは少なめです。この2年以上、多くの人で賑わうこと自体、憚られること…

三千院の新緑@2022

三千院で紫陽花を撮ったのは随分前のことで、あまり記憶にないくらい。ってことで久々に紫陽花の季節に訪れてみました。拝観受付をすませて、庭園にたどり着いてから、あまりの緑の美しさに、あっちもこっちもパシャパシャと。新緑撮影が楽しくて、なかなか…

青空に 新緑映える 宝泉院@2022

これから梅雨に入りますから、晴天の週末は貴重な機会、ってことで訪れたのは宝泉院さまです。新緑や五葉松の緑もどんな具合かなぁ、と見てみたくなりました。樹齢700年の五葉松、近年は治療中ですが、ちょっと元気が戻ったのかなぁ、という印象でしたが、相…

新緑がいっぱいの向日神社さま@2022

先日、仕事帰りの夜に伺った際に、クスノキの大木や、楓など、緑がキレイな木々が沢山あったのを確認していたので、昼間にも訪れてみたいと思い、立ち寄ってみました。使用機材は、緑がキレイに撮れるこのカメラです。Haselblad X1DII + Hasselblad XCD45P曇…

新緑の正伝寺さまを初参拝@2022

ずっと前から機会があればお参りしたかった正伝寺さま。秋の紅葉シーズンか雪景色か新緑のタイミングで、と思っておりましたが、新緑のこの時期に初参拝させて頂きました。比叡山を借景にしたお庭の絶景は、偶にSNSで拝見するので、ある程度想像はついており…

臥雲橋から新緑に浮かぶ通天橋を望む@2022

新緑の時期や、秋の紅葉シーズンに東福寺周辺に来れば、やっぱりここからの景色は抑えておかねばね。晴れていれば尚良かったんですが...。 ↓Hasselblad X1DII + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF.2

五大堂同聚院さま前の白いバラ@2022

白いバラが沢山咲いていたので。こういうシーンでプラナーの立体感が気持ちよかったり。 ↓Hasselblad X1DII + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF.2

門の向こうの新緑@2022

門の向こうにキレイな景色があると、 額縁構図にしたくなる癖。w ↓Hasselblad X1DII + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF.2

初夏の勝林寺さまで花手水と新緑と@2022

久々に、お気に入りの勝林寺さまへ。花手水のお花入れ替え日である土曜日ですから、ってことで訪れました。13時前に到着、お昼時だったからか、参拝される方は少なめでしたので、ゆったり撮影させていただきました。あいにくの曇り空でしたが、到着時に階段…

才ノ神の藤を初めて見に行きました@2022

福知山に、かなりの規模の藤棚があると知って、これは行かねば!となりました。樹齢2000年の欅に樹齢1200年の藤が絡んでいるとか。お社もちゃんとあって、神さまが宿る藤なんですね。「才ノ神の藤」と言うそうです。山の谷間にありますが、小川が流れていて…

光明寺さまで新緑を浴びる@2022

新緑大好物なものですから、この時期は結構気分が上がっておりますが、桜のシーズンとはちょっと違った上がり方です。桜のシーズンには、有名処は何処も混雑していて、更には見頃期間が短いので、そんな限られた環境の中でなんとか納得いくカットを撮りたい…

夜の長岡天満宮八条ケ池でキリシマツツジと新緑を愛でる@2022

GW突入前の週末、仕事を終えてから夜の長岡天満宮へ。まずお参りをさせていただいてから向かったのは、八条ケ池周辺。昨年もこの時期、夜に訪れたのですが、昨年同様に、キリシマツツジは見頃を過ぎておりました。なかなか都合をつけてタイミングよくとは、…

氏神さまの枝垂れ桜の反対側にも@2022

氏神さまの本殿横に咲く枝垂れ桜を楽しんだ後は、本殿裏側を回って反対側に。そこで紅色に咲いているのを見つけました。地元で何度もお参りしていながら、反対側でもこんなにキレイに咲いているのを始めて知りました。その奥には、ちょうどこの時期、葉が生…

氏神さまの枝垂れ桜を青空の下で@2022

先日、仕事帰りに立ち寄り、自前ライトアップで撮影させて頂いた氏神さまの枝垂れ桜。日曜日のお昼、近くに用事があったので、またお参りさせて頂くと、まだまだいいアンバイの咲きっぷりです。この日持っていた機材は、比較的コンパクト装備の、Hasselblad …

四年ぶりの十輪寺でなりひら桜をゆっくりと@2022

十輪寺で満開になっているとのことで、曇り空の下、四年ぶりに訪れてみました。立派な枝垂れの、通称「なりひら桜」を見上げた際の第一印象は、四年前より盛り盛り咲いてるような気が。坪庭からはみ出すように咲き誇る立派な枝垂れ桜、青空の下で撮りたかっ…

上品蓮台寺さまの枝垂れ桜を愛でる@2022

前日の雨の中での撮影とは打って変わって、日曜日は朝から快晴となりました。気温もどんどん上昇してぽかぽか陽気。青空の下で大好物の枝垂れ桜を撮影出来るなんて、なんとありがたいことか!お天道さま、ありがとうございます!!昨年も訪れた上品蓮台寺さ…

旧成徳中学校の春めき桜を夜に楽しんできた@2022

昨年に続いて今年も、仕事終わりにココへ来てみました。昨年と違うのは機材です。XCD90がこういう夜のシーンでどんな描写をするのか、これを試してみたかったんです。訪れてみると、まさにちょうど満開!非常にいいアンバイで、人通りが少ない事もあってたっ…

満開になった雲龍院さまの河津桜などを愛でてきた@2022

淀の河津桜が有名になってきて、ツィッターにアップされる方が多くなってきました。満開の桜並木はボリューミーできれいやなぁ、と思いながら、どうしても風情を求める自分としてはやはり、神社仏閣で咲いているのも撮りたいなぁ、ってことで、昨年に続いて…

ぽかぽか陽気の中、三室戸寺の梅園で和む@2022

三室戸寺に梅園が出来て、この春から公開となりました。紅白の枝垂れ梅が250本もあるとのこと、城南宮で150本と言われておりますから、それよりは多いし、城南宮ほどの大混雑にもなっていなさそう。ってことで訪れてみました。これまで木々が生茂っていた山…

今年で最後の東山花灯路を再び@2022

先週の土曜日夜に訪れた東山花灯路、機動力優先で、手持ち撮影で挑みましたが、今年で最後なので、人が写らないカットを定番スポットから撮っておきたい、と思い、平日の夜なら空いているだろう、と考えて仕事帰りに再度訪れてみました。ところがそんな甘い…

北野天満宮さまで早咲きの梅の花を愛でる@2022

ちょっと暖かくなった週末、しっかり梅の花を撮りたくて、北野天満宮さまへ。まだまだ早咲きの梅が咲いている程度ですが、例年結構早咲きの季節に訪れているので、どこの梅が咲いているかは頭に入っています。この日はわりとユックリ目に午後からの出発にな…

寒風吹き荒ぶ御苑で梅を撮るも、寒さのあまりすぐ退却@2022

今年は梅の開花が遅いですね。冬の寒風吹き荒ぶこの日、どこかで咲き始めの梅の花を撮りたいと思いつつも、あまりの寒さだったんで、駐車場から車を降りて、すぐ撮って、すぐ帰れるようなところで撮りたい、って事で、京都御苑を訪れました。蝋梅や早咲きの…

朝も早よから城南宮さまへ梅撮りに@2022

この日、朝早めから京都市内の北の方に野暮用があり、お昼前にもこれまた市内の南の方に野暮用があり、その間の時間を埋めるべく、城南宮さまの神苑に立ち寄って、前日に入手した"Hasselblad XCD 90mm F3.2"の初陣です。 ↓Hasselblad X1DII + XCD 90mm F3.2 …

新機材導入!"Hasselblad XCD 90mm F3.2"

Hasselblad XCD 90mm F3.2 という、ハッセルブラッド Xマウントカメラ用純正の中望遠レンズに手を出してしまいました、ごめんなさい。ってまた誰に謝ってるんだか。(^_^;> 昨年の春にX1DIIを入手した際に、何れはこのレンズも入手したいとは思っておりました…

氏神さまの梅が咲き始めましたPart2@2022

先日には夜に撮影させていただいた、御香宮神社さま本殿裏の梅の花。今日は昼間に立ち寄ってみると、数日の間に花を増やしています。後ろにあった紅梅も、かなり蕾が膨らんでおりましたよ。今回は撮って出しJPEGのリサイズのみで。 ↓Hasselblad X1DII + Carl…

ちょっと眠いわんこをX1DIIで

今日は穏やかな良い天気でしたが、家でゆっくりの日にしました。なんとなく久々に、X1DII にライカのレンズで試してみたくなり、我が家のわんこをモデルに。 周辺光量補正無しのわんこです。↓Hasselblad X1DII + LEICA SUMMILUX-M 50mm F1.4 ASPH.

成人の日、快晴の将軍塚へ@2022

成人の日は快晴のお天気、新成人の皆さまにとっては、この上無い天候に恵まれて、ほんとに良かったなぁ、と思いつつ、こんなにポカポカ陽気のいい天気ならば、京都市内を一望できるあそこへ行って写真を撮るのがいいなぁ、ってことで向かったのは、将軍塚青…

玉田神社さまの黄色い絨毯を愛でるため、連日お参りしてきた@2021

黄色く色付いた銀杏の木が大好物で、尚且つその落葉による黄色い絨毯も大好物なおっちゃんとしましては、玉田神社さまの黄色い絨毯がすっかり気に入ってしまいました。このところ連日、遅くまで残業しており、自宅へ帰る頃には日付が変わることもあったりす…