京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

Hasselblad XCD 65

夕方の御香宮神社さんの桜あれこれ@2024

日曜日に散髪を終えた夕方のこと、氏神さまの御香宮神社さんでちょっとだけ桜の撮影を楽しみました。本数は少ないながらもいろいろな桜があります。この日は拝殿横の山桜が満開になっており、こちらをメインに。 ↓Hasselblad X2D 100C + XCD65 ↓Hasselblad X…

晴天下の京都御苑出水の枝垂れ桜@2024

先のネタでも1枚上げておりましたが、京都御苑、出水の小川前にある枝垂れ桜です。これらのカットを見ていると、枝垂れ桜はやっぱり、夜の明りのもとで撮るか、晴天下で撮るか、どちらかで撮りたいものです。Xマウントユーザーの中では、標準レンズとして、…

今年も夜の平野神社さま魁桜に会いに行く@2024

ネタが前後しますが、先週末金曜日に仕事を終えた後、昨年に続いて今年も、平野神社さま魁桜を見に行きました。到着してみたちょっとビックリだったのは、週末の夜とは言え、こんなに人が沢山居るのか、ってことです。ライトアップされた桜の周りで写真を撮…

京都御苑で出水の枝垂れリフレクションを狙う@2024

有栖川宮旧邸の枝垂れを楽しんだ後は、直ぐ近くの京都御苑 下立売御門を入ってすぐの、いわゆる出水の枝垂れ桜を見に行きました。桜の周りには人だかりが出来ておりました。ここの桜にこんなにも人が集まることは、数年前までは無かったと思うのですが。で、…

有栖川宮旧邸の枝垂れ桜を烏丸通の反対側から@2024

横に伸びる枝ぶりが立派な枝垂れ桜、街中に何気なく、でも大きな存在感のあるこの枝垂れを、この撮り方で撮ってみたかったので、週末に立ち寄ってみました。晴天に恵まれ、カメラを向ける人が次々と。バス停もあるので、あえて人を入れたカットを撮りたいと…

雨でちょっと色濃くなった豊国神社さんの蜂須賀桜@2024

野暮用でヨドバシに行った週末のこと、帰りに立ち寄ったのは、豊国神社さまです。早咲きの蜂須賀桜が満開との情報を得ておりました。小さい木が一本だけではありますが、その幹のわりには沢山花を付けているなぁ、といった印象です。生憎の小雨が降る天候で…

仕事帰りに淀の河津桜をちょこっとだけ@2024

今年も淀の河津桜を仕事帰りにチェック!全体的に五分咲きといった印象でしたが、咲きっぷりの一番良かったところをちょこっとだけ。今週末あたりからが見頃になるでしょうか。楽しみです。 ↓Hasselblad X2D 100C + XCD65 ↓Hasselblad X2D 100C + XCD65 ↓Has…

氏神さまで早咲きの白梅が咲き始める@2024

勝林寺さまを訪れた日の午後、氏神さまの白梅を見に行きました。本殿裏に1本、早咲きの種類のようで、例年、結構早めに開花します。そろそろだろうと思って確認しに行くと、予想通り咲いておりました。自分の目で、春への移り変わりを実感するのは、なんと…

蝋梅咲く勝林寺さまへ久々に@2024

早くも1月最後の週末となったこの日、年明け早々からいろいろありましたが、ようやく体調と気力が復活しつつあり、同時に写欲も少しは復活。ってことで、リハビリ的に比較的近場で気軽にお参りさせて頂きやすいお寺さんとして、勝林寺さまを訪れました。久々…

糺の森周辺で晩秋の色を堪能@2023

京都各地の紅葉の見頃も終盤を迎えつつあるこの日、当初は、近場のお寺さんに撮影に行くつもりでしたが、例年より長く続く繁忙期のために、疲労が蓄積しがちで、モチベーションがイマイチ上がってきません。ならば、パワーを頂戴出来るところへ行こう!って…

正伝寺さまで色付き始めた紅葉を愛でる@2023 X2D編

11月も後半に差し掛かり、京都市内で紅葉の有名処は大混雑となっていることでしょう。そんな週末のこと、混雑を避けて、早めの色付きを楽しめるところは無いかと考えた結果、正伝寺さまをお参りすることにしました。昨年の新緑の頃に伺ってから2度目となりま…

いろはもみじの色付きをお目当てに神蔵寺を初参拝@2023 その2

初参拝の神蔵寺さん、小雨の中、撮影を楽しんでおりましたが、しばらくして雨は止み、そのタイミングで後半はα7RIVからX2D100Cに持ち替えて、撮影を楽しみました。標準ズームレンズは便利でいいのですが、やはり撮っていて楽しいのは単焦点レンズの方ですね…

秋色に色付く三室戸寺さん@2023

京都市の南に位置する宇治市の三室戸寺さんですが、以外と色付きが早いということを知り、訪れてみました。例年より暑い日が、例年より長く続いた後の今年の紅葉はやはり色付きがあまり美しくないですね。赤茶色になった葉を多く見受けるような気がします。…

立冬の夜の氏神さまで@2023

立冬とは言うものの、この日も、日中に車を走らせていると、まだまだ暑く、エアコンを効かせておりました。このところ仕事が忙しく、日々、遅くまで残業となっております。疲労困憊ならば、早く帰って早く寝りゃぁいいものを、緊張状態から気持ちを切り替え…

朱の鳥居と緑の楓と

前のネタでアップした画像は全カットJPEG撮って出しでしたが、その中から1点を、いつもの自分好みの感じに調整してみました。話は変わりますが、ここで自分がこのカットを撮っていると、白人のお兄さんが話しかけてきました。結構訛りのある英語で何を言われ…

初秋の伏見稲荷大社さんで朱色を撮ってきました@2023

先日のこと、地元ローカル新聞の記事で知ったことですが、伏見稲荷大社さん楼門前の狛狐さんが「38年ぶりに修復 建立当時の神々しい姿に」とありました。それを目にしたのをきっかけに思いついたのは、X2D100Cでお稲荷さんの朱色がどのように写るのか、試し…

夏の静かな光明寺さんで緑に浸る@X2D100C初陣2023

連休初日のこの日、X2D 100Cの初陣に訪れたのは、光明寺さん、装着レンズは、まず純正の標準レンズから、ってことで、XCD65を選びました。2年以上、X1DII 50C を使っていましたので、操作系に戸惑う事は無く、早くなったAFや、握り易いグリップ形状もあって…

勝林寺さんで花手水やハスの花や悟ちゃんも@2023

炎天下に八坂の塔界隈をスナップした後は、もうちょっと光合成したいなぁ、って事で、勝林寺さんへ。花手水のお花入れ替え日にお参りしてきました。ハスの花も咲いていたり、花手水の傍には、五条悟ちゃんが腰掛けていたりと、楽しく撮影させていただきまし…

炎天下、八坂の塔界隈をスナップして歩く@2023

相変わらず平日は職場のオフィス内でエアコンの冷気に晒されております。猛暑に関係なく外での作業やお仕事を強いられる方々には、申し訳ないような贅沢な話ではありますが、エアコンによる冷え、これも続くとあまり体には良く無いですよね。やっぱり太陽の…

楊谷寺さんで紫陽花や新緑を楽しむ@2023

そろそろ紫陽花の季節に突入とあって、SNSではキレイな紫陽花の写真を目にするようになりました。どこかへ紫陽花を撮りに行こうと思い、考えましたが、有名どころの三室戸寺は、恐らく大混雑だろうなぁ。有名になはなったけど、山の奥深くにある楊谷寺ならば…

曇り空の高山寺さんで緑に包まれる@2023

光明寺さんを訪れた翌日、日曜日は、終日曇り空でしたが、そんな中訪れたのは、世界遺産 高山寺さんです。久々に訪れた事は確かですが、前回はいつだったかなぁと、自身のブログで検索してみました。因みに、ちょっと分かりにくいのですが、ブログ画面の一番…

新緑鮮やかな東福寺周辺をぶらぶらと@2023

勝林寺さまをお参りした後は、東福寺周辺をぶらぶらと歩きつつ、新緑の美しさを楽しみました。時折薄日が差し込むこともあったのですが、やはり青空バックで撮りたかったところではあります。某有名鉄道写真家さん曰く、基本的にグレーの空は入れない、って…

勝林寺さまで花手水や新緑を愛でる@2023 XCD65編

前のネタの続きで勝林寺さまです。勝林寺さまで、フルサイズ換算28mmの広角撮影を楽しんだ後は、標準レンズであるXCD65mmに付け替えて。フルサイズ換算51mm相当ですが、絞り値はフルサイズ換算F2.2相当となるので、大ボケは望めませんが、それでもピント面の…

であい橋の夜桜リフレクションを今年も@2023

昨年はα7Sとα7RIVで撮ったココの桜。当時のネタはこちらです。この際にフルサイズ換算50mm付近で撮るのがおもしろそう、ってことがわかったので、今年はX1DIIで撮ってみることに。ちょっとSSが長過ぎて、水面の動きを拾ってしまったので、リフレクションがク…

煙突とモリモリの夜桜と@2023

この日もまた仕事帰りに夜桜を撮影。松本酒造さん西側には東高瀬川が流れ、その更に西隣には三栖公園がありますが、結構立派な桜の木が数本あります。松本酒造さん名物のレンガの煙突とセットで撮らせて頂きました。 ↓Hasselblad X1DII + XCD65

東一口(ひがしいもあらい)の桜並木を仕事中に@2023

仕事で大阪へ行った帰りに、ちょっと寄って、ちょっと撮ってきました。東一口(ひがしいもあらい)前川堤の桜並木。 ↓Hasselblad X1DII + XCD65 ↓Hasselblad X1DII + XCD65 ↓Hasselblad X1DII + XCD65

千本釈迦堂さんの阿亀桜に初めてご対面@2023

先週末は曇り空でしたが、既に方々で見頃になっている大好物の枝垂れ桜を撮らないわけにはいきません。w先週の本満寺さんに続いて、またまた一度訪れたいと思っていた、千本釈迦堂の阿亀桜に会いに行ってきました。こちらも見事な大木の枝垂れですが、ボリ…

晴天下の智積院さまで紅梅白梅を堪能した@2023

先週末のこと、朝方は冷え込んだものの、日中は気温があがり、春らしい陽気になりました。今シーズンも何ヶ所かで梅の花を撮ってきましたが、もうちょっと撮っておきたいと思い、訪れたのは智積院さま。枝垂れ梅ですっかり有名になった城南宮さまは、近年で…

週末の夜に長岡天満宮さまで梅の花を愛でる@2023

先週末の夜のこと、仕事帰りに長岡天満宮さまへ。もちろん、梅の花を撮影したかったからですが、少し寒い夜だったので、ちょちょっと撮らせて頂いて、直ぐに引き上げようと思っておりました。で、お参りさせて頂いた後に撮り始めると、やっぱりああでもない…

夜の八坂神社さまで一本の白梅に出会う@2023

ふと思い立って、夜の八坂神社さまへ。夜になって、なんとなくお参りしたくなったから。夜ならば観光客も多くはないでしょうからね。思いがけず、綺麗に咲き始めている白梅に出会い、ちょっとラッキーでした。良い香りも漂っていましたよ。この日、たまたま…