京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

LEICA SUMMILUX-M 50mm F1.4 ASPH.

大銀杏に寄り添う彼岸花@西本願寺2019

西本願寺で彼岸花を撮ってきました。過去に、東京から来た知人の希望で案内したことはありましたが、写真目的で訪れるのは初めてです。亀岡には「彼岸花の里」という興味をそそられる場所があるようで、気になっていたのですが、この日は、前日までの天気予…

ウチのわんこ

ウチのわんこ1号、ラッキーくんです。13歳の爺さんになってきました。まだまだ走ったりジャンプしたり、超元気ですが、最近ちょっと耳が遠い様子だったり、まつ毛が白くなってきたり、白内障気味だったりと、爺さんらしいところも出てきました。歳をとって…

智積院で紫陽花や緑を楽しんできた@2019

土曜日の天気予報では、お昼過ぎまでは晴れ、その後は曇りになるとのことで、 晴れている内に、紫陽花を撮っておきたいなぁ、と思い、 智積院へ行ってきました。 紫陽花の撮影スポットとしては、有名どころや、ちょっとマイナーなところなど、 いくつかあっ…

御寺 泉涌寺で新緑を愛でるなど@2019

泉涌寺で、目が光る鬼瓦を確認した後は、新緑を撮ろう、ってことで御座所庭園の新緑を撮ったり、うろうろとしてきました。流石にここの庭園は、皇室ゆかりのお寺だけのことがあって、非常に手入れが行き届いて、その美しさには関心するばかり。ここでは、135…

城南宮でツツジや新緑などを愛でてきた@2019ズミルックス編

何度も訪れている城南宮です。この時期はツツジが見頃で終わりかけの藤も小さな藤棚ではありますが、咲いておりました。ツツジもいいのですが、私の好みとしてはやはり、新緑が美しかったなぁ、と。使用機材は、α7S にレンズ2本、LEICA SUMMILUX-M 50mm F1.4…

旧竹林院で新緑リフレクションを楽しむ@2019

日吉大社の後は、旧竹林院へ。瑠璃光院が今ほど有名になる前、リフレクションなどと言う言葉が写真用語として今ほど認知される前、7年前に初めて行ってから、何度か撮りに行きましたが、今ではあちらもすっかり有名どころになってしまいましたので、ここ最近…

圓光寺で遅咲きの枝垂れ桜や新緑を愛でる@2019_α7RIII編

ソメイヨシノが散り始めた京都の週末、遅咲きの枝垂れ桜を撮ろうと、大好きなお寺、圓光寺へ行ってきました。前日の天気予報では、日曜日は終日晴れだったので、夕方に逆行で桜を撮ろうと目論んでいたのですが、当日の朝に天気予報を再度確認すると、なんと…

京都御苑で梅を愛でたり、御所の一般公開も@2019

京都御苑、出水の小川付近で、一部見頃を迎えた梅があるとのことで、久々に京都御苑に行ってきました。あと1か月もすると、近衛邸跡の枝垂れ桜が見頃になり、この枝垂れ桜を撮りに行ったことは、何度かありますが、御苑に梅を撮りに行くのは初めてでした。ち…

城南宮で椿や早咲きの梅を愛でる@2019

2月3日、節分の日曜日。天気予報は、夕方から雨降りのようでしたが、朝の時点では晴れておりました。 午前中ならば、まず雨に降られることも無いだろうと、近くで早咲きの梅でも撮るか、ってことで、城南宮へ行ってきました。確か、どこかに1本ロウバイがあ…

桃山御陵 夜の紅葉

桃山御陵には、ほとんど紅葉がありませんが、 1本目立つところに大きめのモミジの木があります。 明治天皇陵前の230段の階段下、正面に。 この前を通る車道の参道を通過するとき、チラッと見えるのですが、秋になると近年何度も、これを綺麗に撮る方法が無…

今熊野観音寺の紅葉@2018

今年の四月下旬、新緑が美しい頃に訪れた際、 ココは秋の紅葉シーズンに是非訪れたいと思っておりました。 沢山の紅葉がいい具合に色付いていて、四月に来た時より人が多かったものの、 混雑と言うほどでも無く、気持ちよく撮影してこれました。 途中、京都…

東福寺塔頭 即宗院の紅葉@2018

これまで東福寺には何度も訪れておりますが、 その塔頭である即宗院に行くのは初めてです。 秋の限定拝観とのことなので、年中拝観できるわけではないようですね。 お昼頃までは晴れ間もある日でしたが、午後3時前に到着するころには、 すっかり曇り空になっ…

三室戸寺で色づく紅葉やイチョウを撮ってきた@2018

まだ少々、仕事疲れが残る体調だったのですが、 この時期にゆっくり自宅療養などしていられません。w とは言いながらも、無理なく撮影しに行けるところはどこかなぁ、 と考えた結果、比較的近くであり、この時期なら混雑も無いであろうということで、 三室…

金剛輪寺で紅葉や千体地蔵など@2018秋

滋賀県琵琶湖の東に、湖東三山と言われる古い山寺が三つあります。 その内のひとつ、金剛輪寺に紅葉を撮りに行ってきました。 千体地蔵といわれる沢山のお地蔵さまが、参道の両脇にずらっと並んでいて、 この光景を一度見てみたかったこともあり、 名神高速…

智積院で彼岸花などを撮ってきた@2018

せっかくの休日で、時間もあったので、もうちょっとだけ彼岸花を撮っておくか、 ってことで、智積院に行ってきました。 こちらでも彼岸花は、決して盛大に咲いているわけではなく、 点々と少し咲いている程度ですが、それならばそれなりに。 途中、カラスが3…

伏見疎水で紫陽花と十石舟など@2018

今年は桜の開花が早かったり、それ以降の花々も早めに開花になっておりますが、 紫陽花の開花も一週間から10日程度早めでしたから、 そろそろもう少しは撮っていおかねば、ということで、 訪れたのは宇治川支流、伏見の疎水沿いです。 紫陽花の撮影スポット…

梅宮大社で花菖蒲や紫陽花を撮ってきた@2018

花菖蒲と似たような花では、大田神社へカキツバタを撮りに行ったことはありますが、 花菖蒲に的を絞って撮影に行ったことはあまり無いように思います。 で、たまたま梅宮大社で花菖蒲が見頃とわかったので、 撮りに行ってみることにしました。 若干仕事疲れ…

永観堂の新緑に、えー、感動ーっ!@2018

単なる「駄洒落」と「おやじギャグ」の違いは何か? 人前で恥ずかしげも無く発してしまうかどうか、ではないかと思うのです。 はい、こういうことです。www今年はどうやら梅雨入りも早めのようで、 方々で既に紫陽花が、例年より1週間ほど早めに見頃にな…

今熊野観音寺へ初めて行ってきた@2018 その2

今熊野観音寺での藤や新緑のカット、その2はズミルックス50mmでのカットです。 実は、FE 85mm GM も持参していたのですが、35mm と50mm ですっかり満足してしまって、 85mmは使わずに帰ってきました。 最近はようやくライカQの28mmに慣れてきたので、35mm …

平安神宮の神苑で紅枝垂れ桜を撮ってきた@2018

平安神宮の神苑に、初めて入ってきました。 そもそも、平安神宮正面から目に入るスペース自体がかなり広いので、 神苑はその横に小さく存在しているものと、勝手に思い込んでおりましたが、 予想に反して社殿の西と東に広い神苑が広がっておりました。あんな…

京都府庁旧本館の枝垂れ桜

京都府庁旧本館の中庭にある、祇園しだれ桜などを初めて撮ってきました。 丸山公園初代の枝垂れ桜の孫だそうです。 孫って、じゃぁ親は誰?ってつっこみはナシみたいです。w 旧本館は重要文化財でありながら、今も実務に使われております。 美しく大きな桜…

平野神社で夕暮れ時の魁桜など@2018

車折神社の後は、平野神社の魁桜が満開との情報だったので、 行ってきました。 この魁桜は相変わらずの人気ぶりで、足元まで垂れ下がった花に近寄って、 撮る人、撮られる人が絶えません。それでも大混雑ということでも無く、 それなりに撮影を楽しんできま…

京都御苑 近衛邸跡 夜の枝垂れ桜@2018

またまた仕事が終わってから撮りに行きました。 京都御苑の近衛邸跡枝垂れ桜ですが、夜に撮るのは初めてです。 もちろん、今回も、ズーム式LEDライトを手に、行ってきました。 夜になるとこの辺りは、月明かりのみです。 月は既に西の空の低いところに位置し…

城南宮で枝垂れ梅などを愛でる@2018

どうやら見ごろになったようなので、今年も城南宮の枝垂れ梅などを 撮りに行ってきました。 ちょっと朝からのんびりしていたので、午後スタートになりましたが、 到着してみると、かつて見たことがないほどの行列が出来ていました。 庭園に入るための列です…

北野天満宮で梅の花を愛でる@2018

今年はまだ梅の花を撮っていないので、そろそろどこかで撮らねば、 と思っていたところ、先日の日曜日には、ぽかぽか陽気で絶好の撮影日和となりました。 せっかく天気がいいので、近所で済ませるのではなく、北野天満宮まで行ってみるか、 ってことで、到着…

圓光寺雪景色@2018、α7RIII初出動

1月14日に早起きして、圓光寺へ雪景色を撮りに行ってきました。 数日前から方々の天気予報や積雪情報など調べておりますと、 13日の朝でも、大原まで行けば雪があるかも、と思っていたのですが、 前日に詳しくしらべてみると、どうも大原でも雪が無さそう、 …

大谷粗暴から花見小路、祇園ライカ京都店へ

大谷粗暴へ墓参りに。 その後、近くにある、祇園のライカ京都店へ、LEICA Q のEVF不具合を 修理に出すべく、行ってきました。 そして、α7RIIIの初出動。レンズは、LEICA SUMMILUX-M 50mm F1.4 ASPH. で、 全カット絞り開放です。 このカメラのEVFは、やはり…

超鮮やかで、燃えるような色づきの紅葉の東福寺へ行ってきた@2017秋

紅葉時期に行くのは2年ぶりです。当初はどこか別のところに行こうかと 考えていましたが、どうも今年の紅葉は、この10年でも最高の色づきと言えるほど 美しいと感じたので、それならばやっぱり、紅葉盛沢山のココで 美しい色のモミジを沢山撮りたいと思いま…

源光庵でススキなど@2017

常照寺の次は、源光庵です。 11月に入ったので、源光庵の駐車場は乗入れ禁止かも、と半分諦めつつも行ってみると、 すんなり入れました。次週からはダメとのことでしたから、いいタイミングで来れて 良かったです。ココで撮りたかったのは、ススキです。今年…

常照寺でちょっと早めの紅葉を@2017

3連休最終日の11月5日、常照寺と源光庵に行ってきました。 源光庵には一度行ったことがありましたが、そのすぐ傍にある常照寺に訪れたのは、 今回が初めてです。 まずは常照寺でのカットから。 参拝者用駐車場のすぐ傍が山門で、それを抜けるとすぐ正面に本…