京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

雪景色@八坂の塔〜石塀小路

で、三千院方面で雪景色を撮った翌日は、朝早めから出発して、八坂の塔周辺から石塀小路を ガンガン雪が降る中、ぷらぷら歩いて撮って回りました。 出発時点では、あまり雪が降っていなかったので、いつものように LEICA Q と α7RIIに55mmと90mmを 持ち出し…

清水寺ライトアップ2016秋

勧修寺に行った日の夜、清水寺のライトアップに行ってきました。 日曜日の夜、シーズン序盤ではありますが、何と言っても超有名所のライトアップですから、 観光客で大混雑かと思いきや、意外とそうでも無く。 車じゃ、混雑でたどり着けないと思い、京阪電車…

そろそろ紅葉シーズン

いよいよ紅葉シーズン到来です。 近所の勧修寺で、一部見頃になっているとのことで、撮りに行こうかと思いながら、 昼寝してしまいました。(爆 こんなことではいけません。例年、桜と紅葉は、必死で撮って回ると決めているのですから、 肉体疲労などに負け…

曽爾高原のススキ2016

曽爾高原へススキを撮りに行ってきました。 以前に行ったのは2〜3年前かと思って検索してみたら、もう4年前でした。 月日が経つのは早いもんです。 前回にはナナニッパを持参したことを覚えておりまして、 もっと薄ピンレンズで絵作りしたいと感じたことも覚…

伏見稲荷大社で運動不足解消Part2

四ツ辻からの帰りは、α7RII + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA です。 Planar T* FE 50mm F1.4 ZA が新発売になりましたが、 こうやってこのレンズを使ってみると、十二分に高性能だし、 ハイコントラストでええアンバイだし、軽量コンパクトだし、 何も不足は無…

テーブルフォト

残業続きで帰りが遅くなっております。 昨夜も遅くなり、就寝時には既に家族は寝静まっておりました。 寝る前に、気分を切り替えるため、テーブルフォトなどを。 モノクロはカメラの設定でコントラスト+3にし、露出アンダーめにしてみました。 α7RII + Sonna…

圜光寺の紅葉 Part1

いよいよ紅葉の色づきが本番の季節になりました。 先月に続いて、すっかり気に入ってしまった圜光寺へ。早起きして開門15分前に到着。 雨がぱらつく朝でしたが、既に開門を待つ人が二人居て、3番目でした。 拝観料を支払って、歩いて境内を進んで行く間に、…

向島のコスモス畑に行ってきました

今年も向島のコスモス畑に。 向島駅のすぐそばにあって、西側が広〜く開けています。つまり、夕日をバックに出来る。 昨年は青空バックを意識して撮りましたから、今年は夕日をバックに撮ろうと、 夕方、4時過ぎに到着。夕日が落ちるにつれ、西の空の焼け具…

慰安旅行で萩へ、その二

旅館の窓から日の出をRX100M3で。 二日目は萩市内散策から、松蔭神社へ。松下村塾などを見てきました。 幕末の歴史大好きな方にとっては、たまらんでしょうね。 自分は勉強不足でようわかりません。w ↓CyberShot DSC-RX100M3 ↓α7RII + FE28mm F2 ↓α7RII + F…

貴船神社にてα7RII初出動!その二

貴船神社でのカット、第二弾では、一日持ち出してみた使用感などを。画質や細かい技術的な進化などは、 私のような素人が今更申し上げるべくもありませんので、感覚的なことをちょっとだけ。● 当然ながら超高解像度画像は大容量 まず、一日で120カットほど撮…

貴船神社にてα7RII初出動!

久々に貴船神社に行って来ました。 今は川床のシーズンなので、あの狭い山奥に人いっぱいでした。相変わらずあのお国の方々も沢山。 因みに、貴船の川の上に出るお座敷は「川床(かわどこ)」と言い、鴨川では「床(ゆか)」と言います。 最近は地元京都の人…

楊谷寺の紫陽花など

何年かぶりに楊谷寺に行ってきました。 ここは人が少なくていいですね。山奥にひっそりと佇む、そんな雰囲気のお寺で、 写真を撮って廻っている間に心が穏やかになってきます。 紫陽花はなかなかの咲きっぷり、もりもり元気に咲いていました。 機材は、Cyber…

随心院でツツジなどを

随心院へツツジを撮りにい行ってきました。 webでチェックすると、石楠花も咲いているかも、ってこともあり、 梅の季節以外に訪れるのは初めてでした。 機材は、α7R にレンズ2本。 FE 28mm F2 と Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA です。 ↓α7R + FE 28…

松尾大社で山吹や新緑など

ほんとは先週末に行きたかったのですが、あまりに汚れていたので洗車を優先してしまいました。 ちょっと見頃は過ぎているだろうなぁと思いながらも行ってみたら、やはり明らかに見頃過ぎ。 それでも八重の山吹があちこちで見られました。 本日の機材は、α7R…

東山 花灯路などを

今日は朝から曇り空。前日の天気予報では晴れのはずだったのに、と思いながら、 天気予報を見直すと、夕方から晴れるのかな? その予報を信じることにして、晴れるなら、期間の短い東山花灯路へいってくるか、と。 昨年も行きましたが、三脚を持っては行きな…

泉涌寺雪景色

雲龍院の後は泉涌寺に。 人が少なくて撮影には良かったのですが、当然ながら寒いわけで。 この寒さ、オッサンには長時間は厳しいです。w ↓NEX-7 + E 10-18mm F4 OSS ↓α7R + Cari Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA ↓α7R + Cari Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8…

雪景色の雲龍院

新年早々から大雪となった京都市内。1日、2日の両日共に大雪となり、 京都市内では61年振りの積雪量となったそうな。 2日の朝は早起きして、泉涌寺の塔頭、雲龍院に行ってきました。 ここに決めた理由は、雪景色を撮影するにあたり、雪化粧をした外の庭…

光明寺@今シーズンラストの紅葉撮り

12月に入り、紅葉名所はほとんどのところでピークを過ぎて、散り紅葉となっております。 糺の森ほどではありませんが、ここ、長岡京市の光明寺の紅葉参道は、比較的遅めに ピークを迎えるので、この時期に訪れてみました。 それでもやはりここでも、明らかに…

東福寺の紅葉@見頃過ぎ

今年の紅葉は、なんだかんだ言っても結局11月の暖かさから、結構長持ちしている印象があったので、 東福寺はまだまだ大丈夫だろうと思っておりました。見頃ちょっと過ぎたあたりかなぁーと。 訪れてみると、明らかに見頃過ぎ。ちょっと過ぎではありません…

大徳寺興臨院の紅葉@見頃

竜安寺の後は大徳寺で。大徳寺塔頭のひとつ、高桐院に行くつもりだったのですが、 途中、これも塔頭のひとつである興臨院で秋の特別拝観とのこと。 春、秋、冬の特別拝観期間以外は入れないようなので、 せっかくだからと拝観させて頂きました。 ココで使用…

龍安寺の紅葉@見頃かな

三連休初日、まずは龍安寺へ行ってみました。 ほぼ見頃かちょっと早め、次の週末あたりの方がいいかも、と言った感じでしたが、 結構きれいな紅葉を楽しめました。 機材は、α7Rにレンズ3本。 ・Carl Zeiss Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA ・Carl Zeiss Sonnar T…

紅葉見頃の西明寺へ

京都の観光地では、そろそろ紅葉の見頃を迎えております。 例年早めに見頃となる、高雄方面へ。西明寺に初めて行ってきました。 こじんまりとしたお寺ですが、なかなか見応えのある紅葉を堪能してきました。 拝観者用のお手洗いが無いのはちょっと困ったもの…

源光庵の青もみじ

JR東海の「そうだ 京都、行こう。」、今月から秋のキャンペーンが始まったようです。 それが、ココ、源光庵。まだまだもみじは色付く前で、それは当然承知の上ですが、 今までここには行ったことが無かったので、混雑前に一度行ってみようと思い立ちました。…

雨風の音が怖いわんこ

台風11号が近づいてきていますね。京都は直撃に近いルートのようで、 宇治川の水位もかなり上昇しています。大きな災害にならなければいいのですが。 α7R + Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA

サツキ咲く 詩仙堂

ツツジが終わればサツキ、ってことで詩仙堂へ。 もっと咲いてると想像して行ったのですが、まだちょっと早かったのか。。。 それにしてもこの狭い場所に、団体さんで来るものですから、 すぐに飽和状態になっちゃっていました。 持参した機材は、 α7R、Sonna…

南禅寺〜蹴上インクラインの桜

どこもかしこも桜が満開です。必死で撮って周らなければなりません。w 寝坊してしまったにも関わらず、夕方から雨の予報でしたので、 どこか近所で済ませようかと思ったものの、明日も雨。 ってことは今年の桜は、やはり今日の夕方までに勝負をつけねば。と…

随心院 小野梅園など

随心院 小野梅園へ遅咲きの梅などを撮りに行ってきました。 今年は梅も桜も昨年に比べて10日程度遅い開花のようですね。 ココに訪れるもの、過去の経験から考えて遅めに来たつもりでしたが、 後で調べてみると前回2年前はもっと遅い時期で、4月1日に来ていた…

梅や椿や 城南宮

早咲きの椿が見頃だということで、城南宮に行ってきました。 梅もちらほらと咲き始めていました。 Sonnar 55mmを使っていて感じるのは、50mmとは明らかに違う感覚で撮っている、 ということです。 50mmは好きな画角ですから、今まで良く使ってきましたが、55…

北野天満宮に行ってきました(合格祈願)

先週金曜日のこと。翌日に雪景色を撮りに行くと意気込んで、持って行く機材のことまで悩みに悩んでいたくせに、 結局撮りに行っておりません。 関東方面の大雪に比べてかなり少ないながら、雪はそれなりに降りました。夜にはちょうどイイアンバイの積雪も確…

雪景色@勝林院

宝泉院の後は、すぐ隣の勝林院へ。 入り口から一通り見渡せるくらいの小さなお寺なので、何度も前を通りながら、拝観したことはありませんでした。 人が少なかったので、じっくり雪景色を撮るにはいいかな、と思い、初拝観させて頂きました。 2008年初秋には…