2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は、淀の京都競馬場で「京都芸術花火2019」が開催されました。昨年に続いて今年は第二回目、音楽と花火を融合させた芸術花火だそうで、競馬場では全席有料で楽しめるとのこと。昨年の第一回目開催日に、たまたま仕事中に車で国道1号線を通り掛かった時…
泉涌寺で、目が光る鬼瓦を確認した後は、新緑を撮ろう、ってことで御座所庭園の新緑を撮ったり、うろうろとしてきました。流石にここの庭園は、皇室ゆかりのお寺だけのことがあって、非常に手入れが行き届いて、その美しさには関心するばかり。ここでは、135…
昨日は、少々疲れ気味だったので、比較的近めで新緑を撮りたいなぁ、ってことで、御寺 泉涌寺へ。皇室の菩提所ということで、いたるところに菊印があります。で、まずはネタカットから。仏殿の鬼瓦は目が光る!ってことだそうで、これまでに何度か訪れていな…
以前にツィッターで見たような気がするのですが、 夜の東寺を、九条通りの歩道橋から撮った写真があった。 自分も一度、ココから撮ってみたいなぁ、と思っていたので、 仕事が終わってから訪れて見た。 この五重の塔は、いつでもこうやってライトアップされ…
ふと思い立って、夜の八坂神社で写真を撮ってみようと。で、そのときに持っていたカメラは、夜撮影が苦手なLEICA X-E。何が苦手かと言うと、こういう事です。 あまりノイジーな写真にしたくないからと、ISOを低めに固定したときに、SSが1/2秒より長くなって…
昨日、仕事で大阪へ行った帰り道に。鶴見緑地の横を通る花博道には、楠の並木があります。この時期、楠の木の緑はほんとに美しいんですね。何十年も生きてきて、この春に初めて気付きました。 コレを撮るために、緑をキレイに写し取ってくれるこのカメラを持…
ピクチャーエフェクトの「ハイコントラストモノクロ」だと、 ハイコントラスト過ぎて白飛び黒潰れが盛大に出るので、 クリエイティブスタイルの「白黒」でコントラスト最大に設定。 ↓α7S + Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
散髪屋さんに行った帰り、桃山御陵に立ち寄って散歩してきました。爽やかな新緑の中を散歩しつつ、運動不足の日々ですから、偶にはあの長い階段を上がるのもいいだろう、と。230段の階段を上がると、そこには明治天皇陵があり、その横の坂道を少し下ったとこ…
城南宮での写真、最後はFE85mmでのカットです。85mmで撮っていて、せっかくつい先日入手したのだから、やっぱり135mmを持ってくれば良かったかなぁ、と思ったりもしましたが、まあ、それなりにいろいろ撮ってきました。このレンズについては、もう私ごときが…
ズミルックス編に続いては、α7Sと、Voigtlander NOKTON 35mm F1.2 Aspherical II VMのコンビでのカットを。ズミルックス編より点数少な目ではありますが。やっぱり相変わらず良く写るレンズです。いつかは LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.を入手したいと、…
何度も訪れている城南宮です。この時期はツツジが見頃で終わりかけの藤も小さな藤棚ではありますが、咲いておりました。ツツジもいいのですが、私の好みとしてはやはり、新緑が美しかったなぁ、と。使用機材は、α7S にレンズ2本、LEICA SUMMILUX-M 50mm F1.4…
日吉大社の後は、旧竹林院へ。瑠璃光院が今ほど有名になる前、リフレクションなどと言う言葉が写真用語として今ほど認知される前、7年前に初めて行ってから、何度か撮りに行きましたが、今ではあちらもすっかり有名どころになってしまいましたので、ここ最近…
昨日は、瑠璃光院的リフレクションな庭園風景を楽しめる、滋賀県は坂本の 旧竹林院に行ってきたのですが、旧竹林院駐車場でいくつかの出店があって、 車は進入できなくなっていたので、結局お隣の日吉大社の駐車場に止めて、 先に日吉大社を初めて参拝させて…
前日は、同窓会を幹事の立場で開催し、終日バタバタだったので、 気分転換をして、落ち着いた気分になりたいと思い、 東福寺周辺で新緑を眺めながら、ぶらぶらとしてきました。 拝観者がほとんどいない、芬陀院でゆっくりし、 お陰さまですっかり落ち着いた…