京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

Hasselblad XCD 45P

花見小路をスナップ&ライカ京都店を覗きに@2024年3月

ライカからSL3が発表されましたね。全国のライカ直営店では、ハンズオンを実施しているとのこと。京都店でも2階のギャラリーで写真展を同時開催とのことで、ちょっと覗きに行ってみました。SL3をチラッと見るだけでも、なんて思いつつ到着してみると、ありま…

年末の将軍塚青龍殿をお参り@2023

年始のご挨拶をしておきながら、年末のネタで失礼致します。将軍塚青龍殿に行ってきました。仕事の忙しさがあまりにハードな年末でしたから、休養時間をとるか、気分転換をするか、考えた結果、開けたところで良い眺めを味わえる、こちらをお参りすることに…

ISO12800な師走の夜の御香宮神社さま@2023

夜に鍼灸院へ行く際、境内の有料駐車場を利用のついでに。最近になって、このレンズの良さを再認識している次第です。 ↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P 奥の外灯は古い水銀灯なので、かなり緑かぶりはしかたないとして。ISO12800なので、等倍ではかなり暗部に…

師走の曇天下に玉田神社さまをお参り@2023

週末の日中にお参りさせていただくのは久々となりましたが、玉田神社さまをお参りさせていただきました。この日、かねてよりの希望が叶って幟旗の奉納をさせていただきました。それをSNSで夏頃に知ってから、今度お参りする際にはお願いしよう、と思いながら…

秋晴れ東京駅@2023

仕事が忙しくなり、バタバタ続きです。紅葉の色づきが気になる季節に差し掛かろうとしておりますが、この秋はどれくらい撮影に行けるだろうか。そろそろ撮影地の計画もせねば。今年もやっぱり疲労困憊の中、少々無理をしつつ撮影に出かける秋になりそうです…

お彼岸の圓光寺さんで彼岸花などを愛でる@2023

大好きなお寺さんでありながら、自宅からはちょっと距離があるので、頻繁にお参り出来ておりません。久々に訪れた気がするので、前回がいつだったか調べると、1月下旬の雪景色のときでした。京都市内では、彼岸花の撮影に適したところが、決して多くはありま…

晩夏の百済寺さんを初参拝@2023 X2D100C編

タイトルには「晩夏」としましたが、既に9月に突入しておりますから、初秋と言うべきなんでしょけれども、とてもじゃないですが、秋を感じるようなお天気ではありません。そんな暑い暑い晴天に恵まれた?この日、湖東三山の内のひとつである、百済寺さんを初…

梅雨の晴れ間に田んぼの夕焼けをリフレクションを楽しむ@2023

梅雨らしいジメジメの気候が続いていましたが、この日の天気予報によると、夕刻にはしっかり晴天で風も弱い。久々に仕事の忙しさも少し落ち着きつつあったので、この日はまだ明るい内に仕事を切り上げ、向かったのは巨椋池の田んぼです。田んぼの夕焼けリフ…

雨降る下鴨神社さまでお祓いを受ける@2023

雨降る中、家族で下鴨神社さまへ。毎年節分頃にお詣りしており、今年は例年よりちょっと遅くなりました。例年通り、家内安全のお祓いを受けてきました。 ↓Hasselblad X1DII + XCD45P ↓Hasselblad X1DII + XCD45P ↓Hasselblad X1DII + XCD45P

年末の下鴨神社さまヘ@2022

年の瀬も押し迫ってまいりました。世間ではクリスマスイブという日に、下鴨神社さまへ。糺の森で疲労困憊になった心身をリフレッシュしつつ、残ったモミジをちょこっと撮りたかったのですが、お参りしている間に雨が降ってきました。結構しっかり降ってきた…

旧竹林院で色付く紅葉を堪能してきた@2022

京都市内では、紅葉がきれいな有名処はなかなかの混雑ぶりのようです。紅葉見頃のピークを迎えたこの週末は、自分としてもしっかり撮影しておきたいと思いつつ、混雑は避けてゆったりした気持ちで撮影したい、ってことで、滋賀県坂本の旧竹林院へ。それでも…

結構色づいてきた勧修寺さん@2022

仕事がかなり忙しかった週の週末、疲労感が残るものの、やっぱりそれでも少しでも、色づく紅葉を撮りたい、ってことで、比較的近場の勧修寺さん行ってきました。結構見頃と言える状態で、時折日が陰るお天気でしたが、ゆっくり撮影を楽しませていただきまし…

曇り空の下、三室戸寺さまでハスを愛でる@2022

先日、勸修寺さまでハスを撮っておりますが、あの氷室池で咲くハスは、“紅重台蓮(こうちょうだいれん)”とか言うそうで、花びらが沢山あるちょっと特殊なハスのため、一般的な、花びらが大きいハスを撮りたいと思い、三室戸寺さまを訪れた次第です。実は前…

三千院の紫陽花からやっぱり新緑@2022

三千院には今回、紫陽花メインのつもりで訪れたはずなのですが、紫陽花園は予想以上に多くの人で賑わっていたこと、やっぱり自分は新緑が大好きなこと、この2点の理由から、紫陽花カットは少なめです。この2年以上、多くの人で賑わうこと自体、憚られること…

三千院の新緑@2022

三千院で紫陽花を撮ったのは随分前のことで、あまり記憶にないくらい。ってことで久々に紫陽花の季節に訪れてみました。拝観受付をすませて、庭園にたどり着いてから、あまりの緑の美しさに、あっちもこっちもパシャパシャと。新緑撮影が楽しくて、なかなか…

青空に 新緑映える 宝泉院@2022

これから梅雨に入りますから、晴天の週末は貴重な機会、ってことで訪れたのは宝泉院さまです。新緑や五葉松の緑もどんな具合かなぁ、と見てみたくなりました。樹齢700年の五葉松、近年は治療中ですが、ちょっと元気が戻ったのかなぁ、という印象でしたが、相…

新緑がいっぱいの向日神社さま@2022

先日、仕事帰りの夜に伺った際に、クスノキの大木や、楓など、緑がキレイな木々が沢山あったのを確認していたので、昼間にも訪れてみたいと思い、立ち寄ってみました。使用機材は、緑がキレイに撮れるこのカメラです。Haselblad X1DII + Hasselblad XCD45P曇…

Hasselblad XCD45P のフード考察

最初にお伝え致しますが、今回は久々に機材ネタです。全く興味ナシと言う方もいらっしゃると思いますので。むしろ、かなり限られた方に対して、果たしてご参考になるかどうかも分らない、ほぼ自己満足ネタでございます。ご容赦下さいませ。 Hasselblad X1DII…

氏神さまの枝垂れ桜の反対側にも@2022

氏神さまの本殿横に咲く枝垂れ桜を楽しんだ後は、本殿裏側を回って反対側に。そこで紅色に咲いているのを見つけました。地元で何度もお参りしていながら、反対側でもこんなにキレイに咲いているのを始めて知りました。その奥には、ちょうどこの時期、葉が生…

氏神さまの枝垂れ桜を青空の下で@2022

先日、仕事帰りに立ち寄り、自前ライトアップで撮影させて頂いた氏神さまの枝垂れ桜。日曜日のお昼、近くに用事があったので、またお参りさせて頂くと、まだまだいいアンバイの咲きっぷりです。この日持っていた機材は、比較的コンパクト装備の、Hasselblad …

今年で最後の東山花灯路を再び@2022

先週の土曜日夜に訪れた東山花灯路、機動力優先で、手持ち撮影で挑みましたが、今年で最後なので、人が写らないカットを定番スポットから撮っておきたい、と思い、平日の夜なら空いているだろう、と考えて仕事帰りに再度訪れてみました。ところがそんな甘い…

成人の日、快晴の将軍塚へ@2022

成人の日は快晴のお天気、新成人の皆さまにとっては、この上無い天候に恵まれて、ほんとに良かったなぁ、と思いつつ、こんなにポカポカ陽気のいい天気ならば、京都市内を一望できるあそこへ行って写真を撮るのがいいなぁ、ってことで向かったのは、将軍塚青…

玉田神社さまの黄色い絨毯を愛でるため、連日お参りしてきた@2021

黄色く色付いた銀杏の木が大好物で、尚且つその落葉による黄色い絨毯も大好物なおっちゃんとしましては、玉田神社さまの黄色い絨毯がすっかり気に入ってしまいました。このところ連日、遅くまで残業しており、自宅へ帰る頃には日付が変わることもあったりす…

紅葉見頃になった東福寺の色付きを堪能する@2021

智積院さまの色付きを楽しんだ翌日、今度は、泣く子も黙る東福寺の紅葉を楽しんできました。実際に泣く子が黙るかどうか試したことはありませんが、wちょうど見頃だったんじゃないでしょうか。生憎の曇り空ではありましたが、見事な色付きで、通天橋からの眺…

色付き深まる永観堂を楽しんできた@2021

永観堂の池の周りは結構色付きが早めとあって、そろそろ紅く染まったモミジを楽しめるのでは、ってことで、行ってきました。コロナ禍になる前には、紅葉シーズンになると、人が多過ぎて、おしくらまんじゅうしに来たんか!ってくらい大混雑になる事もあって…

Photoshop2022の新機能を試してみた

Photoshopがバージョンアップしましたね。「ニューラルフィルター」に「風景ミキサー」が追加されたのですが、面白そうだったので、自分が撮った写真でちょっと試してみたら、こんな事になりました。w1枚目は、今年6月に撮ったものです。Hasselblad X1DII +…

貴船神社奥宮の連理の杉

↓Hasselblad X1DII + Hasselblad XCD45P

初秋の貴船神社さまで緑のグラデーションに浸る@2021(奥宮編)

貴船神社さま、本宮、結社とお参りさせて頂いた後は、奥宮です。「三社詣」というそうで、やはりこの順に三社共お参りしたいものです。自分は初めて貴船神社さまをお参りさせて頂いたのは、もう何年前か覚えておりませんが、その頃は「奥宮」では無く、「奥…

初秋の貴船神社さまで緑のグラデーションに浸る@2021(本宮~結社編)

9月になりましたので、タイトルには「初秋」と書きながらも、先月から続いている天気とあまり変わって無いような。今年は猛暑が殆どなかったからか、どこからが初秋っぽくなったのか、わかりにくいなぁ、などと思いつつの貴船神社さまです。貴船神社への主要…

晩夏の圓光寺さまをお参りしてきた@2021

大好きなお寺、圓光寺さまを久々にお参りさせて頂きました。久々にお参りしたいと思った理由は二つ。先日入手したMamiyaのレンズを、いろいろ撮り慣れたここで試したい、と言う事と、実はもう一つの理由が自分としてはメインなわけですが、某占いのテレビ番…