京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

写真

亀岡夢コスモス園に初めて行ってきた@2018

亀岡にあるコスモス園に、いつか行ってみたいと、このシーズンになると 毎年思っていたことですが、京都縦貫道が京滋バイパスと直結したことで、 随分と早く行けるようになってたんですね。グーグルマップに訪ねてみると、 なんと"32分"と出ているじゃないで…

今宮神社であぶり餅@2018

梨木神社でたくさん蚊に刺された後は、今宮神社へ移動。 あぶり餅をいただいてきました。ほんとに素朴でシンプルな味付けなのに、 ほんとに美味しかったです。長きにわたって愛されるわけですね。 使用機材はすべて、α7RIII + NOKTON 40mm F1.2 Aspherical …

梨木神社で萩の花を

梨木神社で萩が咲いているとのことで、初めて行ってみました。 すぐお向かいの、廬山寺には、桔梗を撮りに行ったことがありましたが、 すぐお向かいに、小さいながらいい感じの神社があったんですね。 萩はどうだったかというと、見頃は過ぎている感じでした…

智積院で彼岸花などを撮ってきた@2018

せっかくの休日で、時間もあったので、もうちょっとだけ彼岸花を撮っておくか、 ってことで、智積院に行ってきました。 こちらでも彼岸花は、決して盛大に咲いているわけではなく、 点々と少し咲いている程度ですが、それならばそれなりに。 途中、カラスが3…

夜の御香宮

10月に入ると、お祭りで露店が並ぶ御香宮。 そのちょっと前の静かな御香宮の夜です。 3週間ぶりに鍼灸院に行ってコリをほぐしてもらった後、 ちょっとだけ立ち寄って、撮ってきました。 全カット、α7RIII + FE85mm F1.4 GM です。 ↓α7RIII + FE85mm F1.4 GM …

圓光寺で彼岸花@2018

9月二度目の三連休初日、久々の晴天に恵まれたので、 彼岸花を撮りに行くことにしました。 相変わらず、京都市内では彼岸花の名所というのは少なく、 大原の田んぼのあぜ道には、結構咲いているところがあるようですが、 あぜ道の彼岸花、というのはイマイチ…

おやすみ前のわんこ

布団の上で、おやすみ体制に入り、既にかなり眠くなっております。 ↓α7RIII + Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical

撮るの?

夜の二寧坂・産寧坂あたりをぶらぶらと

二寧坂、産寧坂近くにある法観寺五重塔をバックに 百日紅がモリモリ咲いているポイントがあるようで、 これは夜にでも行ってみるか、ってことで、 仕事が終わってから撮りに行ってきました。 途中で強めの雨に降られましたが、通り雨だったので、 軒下で雨宿…

萬福寺で日光浴しつつ、蓮や睡蓮など@2018

2年ぶりに萬福寺に行ってきました。 蓮が咲く頃にしか、訪れていないような気がしますが、 そんなことで、萬福寺は夏、という印象が、自分の中では定着してしまっております。 事前の予想では、この暑さですから、鉢の蓮はおそらくピークは過ぎているだろう…

わんこ達と休養の週末

東から西へと、異例のコースで西日本を横断して行った台風は、 日曜日の夜中から早朝にかけて、かなり強烈な風雨をもたらしました。 木造住宅の我が家は、あまりの強風に、ときおり揺れることも。 日曜日午前中には雨が止みましたが、まだお天気は不安定との…

炎天下の桃山御陵を散歩

このところ毎日、冷房が効いたオフィスでの長時間デスクワークが続いていたので、 沢山汗をかくことがありません。かいてもじっとりした汗で、 運動による健康的な汗ではありませんでしたから、 たまには太陽の光を浴びて、ぶりぶりと汗をかいてみたい。 っ…

猛暑の祇園祭宵山をぶらぶらと@2018

京都を代表する祭は、今年もやはり撮っておかねば、 ということで、猛暑の中、ぶらぶらと撮ってきました。 昨年は、混雑を避けたかったので、後祭に行きましたが、 今年は皆さま体感していらっしゃるとおりの、えげつない猛暑ですから、 こんなに暑いのに、…

炎天下の法金剛院で蓮を撮る@2018 その3

法金剛院でのカット、最後は、 自分にとっては重量級レンズなので、持ち出し頻度がついつい低くなってしまう、 ソニー70-200 F2.8 G です。 望遠だと、寄れるのはいいのですが、 あまり使わない200mmという焦点距離だと、ついつい単調なカットになってしまっ…

炎天下の法金剛院で蓮を撮る@2018 その2

ウルトロン28mmでのカットに続いて、 フォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2 Asphericalでのカットです。 流石にこの炎天下では、ISO100絞り開放だと、SS上限1/8000を超えることがあます。 開放に拘るならば、ISO50に設定したり、ということなんでしょうけれど…

炎天下の法金剛院で蓮を撮る@2018

連日、強烈な暑さが続いておりますが、 土曜日の炎天下、法金剛院へ蓮などを撮りに行ってきました。 この日は38度越え、翌日の日曜日も38度越え、 いずれも全国2位の暑さとなりましたが、いっそのこと1位になってくれた方が、 達成感もあるというもの…

ある夏の日の夕暮れ

豪雨続きから解放されたかと思えば、 即、梅雨明けとなりました。 平年より10日ほど早いとか、何かで見たような気がしますが、 祇園祭の山鉾巡行よりも随分と早い梅雨明けですね。 夕暮れ時、ぽつんと、田植えが遅れたであろうところの、 水鏡にも、夕暮れ…

東福寺でULTRON 28mm F2 VM を試す!

天得院の後は、すぐ隣の東福寺へ移動し、新に入手したウルトロン28mm1本で。 何度も訪れている東福寺なので、今回は、できるだけこれまでに撮っていない 場所で、じっくりこのレンズを試そうと、いろいろ撮ってきました。 着物レンタルサービスで着せてもら…

天得院で桔梗の花を愛でる@2018

そろそろ蓮の花を撮りたいシーズンに入っておりますが、 蓮の前に今年は桔梗を撮っておこうか、と考えていたところに、 とんでもない大雨に見舞われました。 降り続く期間も、降水量も、とんでも無い! なんとか土曜日いっぱいで雨が止み、日曜日には朝から…

まったりわんこ達

我が家のまったりわんこ達を、 NOKTON 40mm F1.4 SC VM 絞り開放で。 ↓α7RIII + Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM(ちょっとだけトリミング) ↓α7RIII + Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM(とりみんぐナシ)

下鴨神社でちょろスナ

週末、しばらく下鴨神社に行ってないなぁ、と思い、 好きな場所でもあるので、この日は撮影目的と言うよりは、 この場所に久々に身を置いてみたかった、との思いから、 写真はちょろちょろスナップ、ちょろスナです。 α7RIII + Voigtlander NOKTON classic 4…

大谷祖廟でちょろスナ

梅雨時の晴天に恵まれた週末になったので、 お墓参りに大谷祖廟へ。 LEICA X-E でスナップちょろちょろです。 X-Eの絵作り設定には、以下のモードがあります。 標準 Vivid Natural 白黒Natural 白黒HighCotrast 例えばこれがSONYの場合は、「クリエイティブ…

伏見疎水で紫陽花と十石舟など@2018

今年は桜の開花が早かったり、それ以降の花々も早めに開花になっておりますが、 紫陽花の開花も一週間から10日程度早めでしたから、 そろそろもう少しは撮っていおかねば、ということで、 訪れたのは宇治川支流、伏見の疎水沿いです。 紫陽花の撮影スポット…

祇園界隈で夜スナップ

四条大宮で職場の打ち上げをした後、 酔い覚ましに夜の街をぶらぶらしてみるか、ってことで、 祇園界隈をちょっとだけぶらぶらしてきました。 LEICA X-E を首からぶら下げて、モノクロ撮りです。 やっぱりこのカメラのハイコントラストモノクロ、おもしろい…

祇王寺の新緑@2018

二尊院でのカットに続いては、その近く、祇王寺でのカットです。 機材は同じく LEICA X-E 1台のみです。 LEICA Q の28mmでずっと撮っているときは、時々50mmや中望遠にズームしたい、 と思うことがありますが、LEICA X-Eの35mmの画角で使っていると、 不思議…

二尊院の新緑@2018

先週には近畿地方も梅雨入りとなりましたが、土曜日には一旦晴れてくれました。 せっかく良い天気になったので、休日出勤途中に一旦抜け出して、撮ってきました。 やっぱり太陽の下で撮影するのは気持ちがいいですね。台風も近づいているので、 晴天とは言え…

梅宮大社で花菖蒲や紫陽花を撮ってきた@2018

花菖蒲と似たような花では、大田神社へカキツバタを撮りに行ったことはありますが、 花菖蒲に的を絞って撮影に行ったことはあまり無いように思います。 で、たまたま梅宮大社で花菖蒲が見頃とわかったので、 撮りに行ってみることにしました。 若干仕事疲れ…

永観堂の新緑に、えー、感動ーっ!@2018

単なる「駄洒落」と「おやじギャグ」の違いは何か? 人前で恥ずかしげも無く発してしまうかどうか、ではないかと思うのです。 はい、こういうことです。www今年はどうやら梅雨入りも早めのようで、 方々で既に紫陽花が、例年より1週間ほど早めに見頃にな…

光明寺で青モミジのトンネルをあれこれ撮ってみた@2018

もうそろそ梅雨入りも近くなってきましたので、 大好きな新緑撮影の機会も限られてきたわけですが、 土曜日は朝から用事があり、日曜日は夕方から用事があり、 どちらかでどこか撮りに行きたいと思っていたのですが、 土曜日は、体力気力共、減退していたの…

智積院でツツジや新緑など@2018

智積院に行ってきました。 ツツジやサツキが多く、この時期に何度か来ておりますが、 なかなかベストな時期に訪れることが出来ておりません。 今回も、だいたい今頃かなぁ、と、結構適当な考えで来てみましたが、 んー、こんなものなのか、ちょっと遅めだっ…