京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Voigtlender SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II 入手

「繁忙期写真機材物欲増幅症」を発症の結果、入手してしまいました。 ごめんなさい。(ってまた誰に謝ってるんだか。。。) 超広角単焦点レンズである、Voigtlender SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II です。 今までは、超広角はズームで済ませよう…

発症中!

ここ数年は12月になると、仕事の忙しさがピークを迎えますが、今年も例に漏れず。 仕事が忙しくなり、それが継続すると発症します。 「繁忙期写真機材物欲増幅症」 以前にも書きましたが、やはり今回もこの症状のせいでポチッと。 ああ、尽きることのない物…

糺ノ森の紅葉

下鴨神社、河合神社、糺ノ森に行ってきました。 京都市内の紅葉名所の中では、例年かなり遅い時期に見頃を迎える糺ノ森。 今年も例年どおり、遅くに色づきました。 但し、色づき具合は今年全体の傾向に漏れず、よろしく無いですね。 散り紅葉の色も茶色っぽ…

南禅寺南禅院の紅葉

続いて南禅寺の塔頭のひとつ、「南禅院」でのカットを。 南禅寺の塔頭と言えば、「そうだ 京都、行こう。」でも取り上げられた「天授庵」が有名なのでしょうけれど、 今回は初めて南禅院へ入ってみました。小さな塔頭なので、拝観料もお安め。 ちょっとだけ…

南禅寺の紅葉

休養日にしようかと思っていた23日でしたが、結構体調が良かったので、頑張って行って見るか! ってことで南禅寺とその塔頭のひとつである南禅院へ行ってきました。 紅葉の色付き具合については、あまり期待せずに行きましたが、到着してみると、やはり予想…

雲龍院の色づき

泉涌寺の塔頭のひとつ、雲龍院に行ってきました。 世間では三連休中日ということで、京都市内は他府県ナンバーの車で溢れかえっております。 この時期は、いかに裏道を使いこなすかで、目的地への到着時間が全く違ってきます。 以下の写真のとおりではありま…

青蓮院青龍殿(将軍塚)の紅葉ライトアップ

青蓮院青龍殿に初めて行ってきました。 若かりし学生時分、二輪野郎をしていた頃、将軍塚へ登っていくワインディングロードを 何往復もして楽しんでおりました。峠道好きのライダーが結構集まっていて、 二輪談義をしたり、転倒した人を助け合ったりしたもの…

圜光寺の紅葉 Part2

今回も気に入った写真が多くなってしまったので、Part2です。 やっぱりPlanar85mmは、撮っていて楽しいですね。 ボケの大きさ、画角、色乗り、どれをとっても魅力的な絵が出てきます。 今更ながら、改めて素晴らしレンズだなぁ、などと思いながら撮っていま…

圜光寺の紅葉 Part1

いよいよ紅葉の色づきが本番の季節になりました。 先月に続いて、すっかり気に入ってしまった圜光寺へ。早起きして開門15分前に到着。 雨がぱらつく朝でしたが、既に開門を待つ人が二人居て、3番目でした。 拝観料を支払って、歩いて境内を進んで行く間に、…

30万ページビュー、頂きました。

30万ページビュー、頂きました。 2011年3月より、この写真ブログを始めて、4年9ヶ月で30万ページビューを頂きました。 いつも私の拙い写真を見に来て頂いている方々に、感謝申し上げます。ありがとうございます。 一日あたり、170〜180ページビューという計…

等持院に初めて行ってきたPart2

続いて、庭園散策のカットを。 ときおり日差しが差すので、その光を逃したくないと思いながらも、すぐに雲に遮られる、 その繰り返しでした。しかし、庭園散策中は、ほぼ、自分一人の貸切状態でしたから、 誰に気遣いすることなく、誰にも邪魔されることなく…

等持院に初めて行ってきた

昨日、10月末日に、初めて等持院に行ってきました。 ほぼ曇り空、ときおり雲の隙間から日差しが差すといった、露出の調整には撮りにくい気候でした。 10月末にして、既に紅葉が少し色づき始めていました。 11月の気候にもよりますが、現時点では、例年…

稲荷山からの夕日

若かりし頃、東京で仕事をしていた頃の職場の先輩夫婦が、京都観光に来るというので、 ご本人たち希望の伏見稲荷大社へ。 今はとにかく世界中からの観光客で大賑わいなので、ちょっと人が少なくなりそうな夕方から訪れてみました。 それでも昔のことを考える…

向島のコスモス畑に行ってきました

今年も向島のコスモス畑に。 向島駅のすぐそばにあって、西側が広〜く開けています。つまり、夕日をバックに出来る。 昨年は青空バックを意識して撮りましたから、今年は夕日をバックに撮ろうと、 夕方、4時過ぎに到着。夕日が落ちるにつれ、西の空の焼け具…

RX1R IIの発表

RX1R II が海外発表されましたね。 これにはちょっと触れておこうと思います。 センサーはα7RIIと同じで、レンズはRX1と同じ。違うのはローパスの効果を光学的に切り替えできるところ。 これ、単純にローパスレスにして、モアレ除去はソフトウェア処理にすれ…

圓光寺に初めて行ってみた(後編)

後編です。お寺の奥は、小高い丘になっていて、丘の上まで上がって行くことができます。 この日は晴天でしたから、京都市内北部が一望出来きました。この眺めを見ながら、またぼーっとしてしまいました。 プラナーは後半に装着して試しましたが、α7RIIのMFの…

圓光寺に初めて行ってみた(前編)

初めて、圓光寺に行ってきました。すぐ近くの詩仙堂には、何度か行ったことがあったものの、 こんなに近くに、こんなに素敵なお寺があったとは、知りませんでした。 今回は、ネットでいろいろ見ていてたまたま見つけ、キレイな庭園があるんだなー、とわかた…

キバナコスモスとススキと電車と

車で通勤時に通る踏切から、この景色を見ていて、夕方の光ならエエ感じかもなー、と思っていたので、 今日、撮ってきました。 α7RII + 70-200 F2.8 G

中秋の名月を青めに撮ってみる

昨日の夜は快晴で、まさに月見日和。 中秋の名月が雲ひとつ無い夜空に、キレイに浮かび上がっておりました。 今まであまり真剣に月を撮ったことが無かったのですが、 そんな自分でも、さらにはこのカメラなら適当でも撮れちゃうかも、ってことで、 ほぼ、家…

SONY純正マウントアダプター"LA-EA3"を入手。

SONY純正マウントアダプターである、LA-EA3 をヨドバシへ買いに行ってきました。 つい先日までは、ソニーストアでもその他カメラ屋さんの通販サイトでも、かたっぱしから在庫切れとなっていましたが、 ここへ来て、方々で在庫アリとなりつつありました。 α7R…

真如堂へ彼岸花を撮りに

真如堂へ、彼岸花を撮りに行ってきました。 2、3回程この時期に訪れていますので、もともと沢山咲いていることは期待しておりませんが、 それでも花の数は想定以下。結構少なかったです。庭園を見るには、拝観料を払って入場となりますが、 今まで一度も見た…

慰安旅行で萩へ、その二

旅館の窓から日の出をRX100M3で。 二日目は萩市内散策から、松蔭神社へ。松下村塾などを見てきました。 幕末の歴史大好きな方にとっては、たまらんでしょうね。 自分は勉強不足でようわかりません。w ↓CyberShot DSC-RX100M3 ↓α7RII + FE28mm F2 ↓α7RII + F…

慰安旅行で萩へ

慰安旅行で萩へ行ってきました。まずは第一弾として、秋芳洞、秋吉台のカットを。 秋芳洞には、中学生の修学旅行で訪れた際に、強烈なインパクトを受けました。 一生の内に、もう一度見に来たいと思ってから、ウン十年。その機会が訪れました。 持参した機材…

東福寺で濃いめの緑を愛でる

東福寺に行ってきました。 車でのここに到着する前に、伏見稲荷大社の前を通るのですが、それはもう、すっごい人。 特に外人観光客の多い事。どこの観光地でも多いあのお国の方々のみならず、とにかく外人さんが多いです。 あの朱色の鳥居が数珠繋ぎに立ち並…

貴船神社にてα7RII初出動!その二

貴船神社でのカット、第二弾では、一日持ち出してみた使用感などを。画質や細かい技術的な進化などは、 私のような素人が今更申し上げるべくもありませんので、感覚的なことをちょっとだけ。● 当然ながら超高解像度画像は大容量 まず、一日で120カットほど撮…

貴船神社にてα7RII初出動!

久々に貴船神社に行って来ました。 今は川床のシーズンなので、あの狭い山奥に人いっぱいでした。相変わらずあのお国の方々も沢山。 因みに、貴船の川の上に出るお座敷は「川床(かわどこ)」と言い、鴨川では「床(ゆか)」と言います。 最近は地元京都の人…

α7RIIが到着

α7RIIが到着しました。 今回は清水の舞台より、もうちょっと高いところ、そう、京都タワーから飛び降りるくらいの覚悟で購入しました。 発売日すぐに購入に踏み切れなかった一番の理由は、やっぱりその価格です。 ソニーデジタル一眼カメラ史上最高価格なわ…

法金剛院へ蓮を撮りに

蓮の撮影は難しいですね。腕が未熟だからという理由は当然あるのですが、 それだけでなく、美しく開いた蓮に巡り合うこともまた、難しい。 池に咲く蓮と鉢に咲く蓮では、鉢の水温の方がどうしても上り易いことから、池の蓮に比べて 早く咲く傾向にありますし…

みたらし祭

ちょっと日が空いてしまいましたが、7月最後の日曜日、家族で下鴨神社のみたらし祭に行ってきました。 使用機材は,RX1 と α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA です。 ↓CyberShot DSC-RX1 ↓CyberShot DSC-RX1 ↓CyberShot DSC-RX1 ↓CyberShot DSC-RX1 ↓α7R + Son…

Ovationがやって来た

仕事がバタバタで、ブログの更新頻度が下がり気味。せっかく見に来て頂いた方々には申し訳ございません。 ブログのタイトルどおり、基本的に京都周辺の寺社仏閣や花々などの風景をメインにしたブログであることは、 変わりありませんが、今日は普段とはちょ…