京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II VM

夕日を纏う三栖神社さま大銀杏@2022

寒い週末でした。三栖神社さまの大銀杏です。毎年ライトアップされるので、今年も今月初旬に撮ったものをここにアップしておりましたが、黄色の絨毯がまだ充分な量では無かったため、もう一度撮りたいと考えておりました。そのため、先週の平日には、仕事帰…

光明院の残り紅葉@2019

今年3度目になりますでしょうか、光明院に、色付いた紅葉が少し残っているかなぁ、と勝手な期待を持ちながら、訪れてみました。他の紅葉名所に比べて色付きが遅めだったので、ちょっとくらいは残っているだろう、と。で、訪れてみると、ほんのちょっとですが…

三栖神社の黄色い絨毯@2019

三栖神社です。 枝に残った葉と黄色い絨毯のバランスが、ちょうどいい具合でした。 ↓α7RIV + Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II VM

圓光寺で遅咲きの枝垂れ桜や新緑を愛でる@2019_α7RIII編

ソメイヨシノが散り始めた京都の週末、遅咲きの枝垂れ桜を撮ろうと、大好きなお寺、圓光寺へ行ってきました。前日の天気予報では、日曜日は終日晴れだったので、夕方に逆行で桜を撮ろうと目論んでいたのですが、当日の朝に天気予報を再度確認すると、なんと…

京都御苑で枝垂れ桜を愛でる@2019

そろそろ、早咲きの枝垂れ桜を撮りに行かねばならぬ! ってことで、 京都御苑です。 早起きして、まだ人が少ない時間帯に撮ってこようと。 やっぱり、紅葉の季節と、桜の季節は気合いが入ります。 晩春や初夏の、新緑の季節に撮るのも好きですが、 新緑の頃…

曼殊院門跡の雪景色@2019

数日前から週間天気予報では26日の土曜日に雪マークが出ておりましたから、翌日の日曜日は早起きして、どこかへ雪景色を撮りに出掛けようと企んでおりました。 当日朝に出発し、御池通あたりまで北上しましたが、予想外に雪が少ない。 もう少し雪が多ければ…

妙心寺退蔵院の枝垂れ桜で悪戦苦闘する@2018

先に訪れた平安神宮の紅枝垂れにしても、ここ、妙心寺退蔵院の枝垂れにしても、 例年ならば、ソメイヨシノより1週間程度は遅くに見頃を迎えるのに、 例年なら遅咲きの枝垂れが今年は早いこと。 もうちょっと日程的に分散して撮りたかったのに、なんだか一気…

圓光寺雪景色@2018、α7RIII初出動

1月14日に早起きして、圓光寺へ雪景色を撮りに行ってきました。 数日前から方々の天気予報や積雪情報など調べておりますと、 13日の朝でも、大原まで行けば雪があるかも、と思っていたのですが、 前日に詳しくしらべてみると、どうも大原でも雪が無さそう、 …

Amazing Reflection な平等院に行って来た@2017秋

何年かぶりに平等院がライトアップをしているというので、Webサイトをのぞいて見ると、 池の水面に見事な映り込みになっているじゃぁあーりませんか。 これは撮っとこハム太郎!ってことで、行って来ました。 昼夜入れ替え制で、夜の部は18時開門。何年かぶ…

本薬師寺跡のホテイアオイ

以前に訪れたのは、もう何年も前で覚えておりませんが、 久々にホテイアオイを撮ろう!と思ったときには、既に見頃過ぎか、 ひょっとしたら、もう終わってるかも、という時期です。 SNSで検索してみると、どうやらまだなんとか見頃かも、 ということがわかっ…

三室戸寺へ蓮を撮りに

蓮にはまだ少し早めかな、とは思いながら、良くアジサイを撮りに行く三室戸寺では 同時期に蓮が咲き出していることを思い出し、あそこなら、結構見頃だろうと、 撮りに行ってきましたが、まさに見頃だったように思います。 紫陽花がピークの時期には、大混雑…

初秋の泉涌寺

タイトルで、初秋と書きましたが、もう10月なんですけどね。 今日の京都は30度超え。湿度が高く、汗をかきながらの撮影となりました。 真夏かいっ!と心の中で突っ込みを入れつつ、蚊にもさされつつ、撮ってきました。 少々仕事疲れが残っていることもあり、…

萬福寺で蓮などを(α7RII)

先にLEICA Q で撮ってきたものをアップしておりましたが、 今回は、α7RIIとレンズ3本のカットです。 Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II VM Voigtlander NOKTON 50mm F1.1 VM LEICA SUMMICRON 90mm F2 E55 この3本です。 ↓α7RII + Voigt…

東福寺の新緑

昨年はこの時期でも花々をと、山吹やツツジを撮りに行ったような気がしますが、 今年はまたまた新緑です。やっぱり新緑は癒されます。 新緑盛りだくさんな東福寺へ行ってきました。 この時期の東福寺は、例年、ガラ透きだったのに、例年に比べてちょっと観光…

平等院の藤

奈良の春日大社の藤と、ココ、平等院の藤は、「砂ずりの藤」と言うそうで、 花が長ーく伸びて垂れ下がることで有名だとか。 平等院の藤は、一昨年まで、木が弱って花の量が少なくなっていましたが、 棚を作り変えて、藤の木の手入れもして、昨年から美しい花…

瑠璃光院の新緑

瑠璃光院の新緑です。 ピカピカに磨かれた廊下の映り込みがキレイで、 それを知っているアマチュアカメラマンは皆、それが目当てでココに撮りに来ています。 もちろん映り込み写真大好きな自分も、それを撮りに。 レンズは蓮華寺のときと同じく、フォクトレ…

蓮華寺の新緑

やっぱり新緑の撮影は楽しいです。 桜や紅葉は、ワクワクしながら撮っていますが、新緑には、癒されながら撮っている、 そんな感じがします。 蓮華寺の新緑です。 レンズはシンプルにフォクトレンダーの2本。 SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II VM…

伏見桃山城の桜

日曜日は残った桜を撮ろうと、伏見桃山城に行ってきました。 現在は運動公園となっているわけですが、桜の本数は結構なもので、 地元民には知られる桜の名所と言っても良いでしょう。 ソメイヨシノは既にピークを過ぎ、葉桜となっていましたが、 ココは枝垂…

夜景と星空

日曜日の夜、あまりに綺麗に晴れた空だったので、晩御飯は歩いてラーメン屋に行った。 その後、桃山御陵に立ち寄り、230段の階段の上へ。 もちろんカメラとマンフロットのミニ三脚を持って。 月明かりは影が出来るほど明るかったものの、人っ子ひとりいませ…

城南宮の枝垂れ梅など その1

今年も城南宮の枝垂れ梅を撮りに行ってきました。 当日、城南宮のHPによると、枝垂れ梅、椿、何れも見ごろとのこと。 ただ、梅に関しては、満開=見ごろでは無いと、個人的には思いますし、 現に行ってみて感じたところでは、八部咲きかなーと。恐らく来週末…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 昨年もマイペースでやってきたましたが、30万ページビューを頂くに至り、 見に来て頂いた方々には感謝申し上げます。 マイペースなりに、少しずつでも見に来て頂けることが、大きな励みになっていることは確かです。 今年…

Voigtlender SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II 入手

「繁忙期写真機材物欲増幅症」を発症の結果、入手してしまいました。 ごめんなさい。(ってまた誰に謝ってるんだか。。。) 超広角単焦点レンズである、Voigtlender SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II です。 今までは、超広角はズームで済ませよう…