京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

機材

LEICA Q3 43 の発表を受けて思うこと@2024年9月

LEICA Q3 43 が発表されたことは、カメラ好きの方々ならばご存知のことと思います。このモデルについてはちょっと気になりましたので、ココで触れておこうと思います。私は初代の"Q"を発売開始から約1年後に中古で入手しました。 当時、中古でも充分にお高い…

初秋の夜に氏神さまで試し撮り"TAMRON 35-150mm F2-2.8 Di III VXD"@2024

ひょんなことからこのレンズをゲットするに至りました。TAMRON 35-150mm F2-2.8 Di III VXD です。購入手段が通常とはちょっと違う、とだけお伝えしておきます。3ヶ月ほど待ちましたが、届いた翌日の通勤時に持ち出して、仕事帰りに夜の氏神さまで早速試し撮…

新機材導入!!"SAMYANG 135mm F2.0 ED UMC"

やっちまいました。韓国製レンズを初めてゲットしてしまいました、ごめんなさい。ってまた誰に謝っているんだか。(^_^;>今回は機材ネタですので、ご興味の無い方はスルーして下さいませ。 5月下旬にHasselblad純正レンズをゲットしておりますが、(そのとき…

ライカと一澤信三郎頒布のコラボカメラバッグをゲット@2024夏

ネットのカメラ情報サイトで一斉に発表されたのが、先月27日のこと、見た瞬間に心の中でつぶやきました。仕事中でしたから。w「これは現物を拝見してみて、良さそうならゲットせねば!」発売開始については「7月から発売」という結構漠然とした発表でしたの…

新機材導入!!"Hasselblad XCD 2.5/38V"

やっちまいました。Hasselblad X2D 100C で使用するための純正レンズを入手してしまいました、ごめんなさい。ってまた誰に謝っているんだか。(^_^;>今回は機材ネタですので、ご興味の無い方はスルーして下さいませ。 Hasselblad純正レンズとしては、下記の3…

Hasselblad XCD45P フード考察その2

最初にお伝え致しますが、今回は久々に機材ネタです。全く興味ナシと言う方もいらっしゃると思いますので。むしろ、かなり限られた方に対して、果たしてご参考になるかどうかも分らない、ほぼ自己満足ネタでございます。ご容赦下さいませ。 純正フードがない…

X2D 100C ファームウェアアップデート 3.1.0 を受けて

先週末のこと、X2D100Cの新しいファームウェアがアップされたとのことで、土曜日の夜、家族が寝静まった頃に、こっそりとwアップデートしました。 個人的に嬉しい機能追加として、まずは、・オートフォーカスモードに顔検出機能を追加今どき国産ミラーレス…

新機材導入!!"Hasselblad X2D 100C"

やっちまいました!遂に1億画素に手を出してしまいました、ごめんなさい。ってまた誰に謝っているんだか。(^_^;>今回は機材ネタですので、ご興味の無い方はスルーして下さいませ。昨年9月に発売になったときから、欲しいと思っておりましたが、そう簡単に手…

Hasselblad の色彩について調べてみたこと

昨年10月下旬あたりからずっと多忙であった仕事が少し落ち着いてきました。落ち着いてくると、余計なことを考えてしまうもので。w偶々SNSでちょっと目にして、気になったことがあったので。以下、まあまあオタッキーな技術ネタですので、興味の無い方はスル…

LEICA Q3 が発表されましたね

初代Qユーザーとしましては、やはりちょっと気にはなっておりました。発表前から話題になっていたのは、どうやらチルト液晶が付いてくるとか、6,000万画素もあれば、中望遠域までのクロップも結構実用的だろうなぁとか、Q2はスルーしたので、Q3は検討するべ…

「ハッセルブラッド ストア 東京」が閉店だそうで

たかが2年ほどではありますが、いちユーザーとして、これはスルーするわけにはいきませんので、ちょっと触れておこうと思います。 ハッセルブラッド ストア 東京 閉店のお知らせ こちとら京都在住なもんで、もともと簡単に立ち寄れる距離でもありませんが、…

新機材導入!!"PENTAX FA43mm F1.9 Limited"

FA35mmに続いて、またペンタのFA43mm F1.9 Limited というレンズを入手してしまいました。ごめんなさん。ってまた誰に謝ってるんだか。(^_^;>例によって機材ネタですので、ご興味の無い方はスルーしてくださいませ。 前にプラナー85mm入手をネタにしておりま…

新機材導入!!"Carl Zeisss Planar T* 1.4/85 ZF.2"

コシナ製 Carl Zeisss Planar T* 1.4/85 ZF.2 というレンズを入手してしまいましました。ごめんなさい。ってまた誰に謝っているんだか。(^_^;>例によって機材ネタですので、ご興味の無い方はスルーして下さいませ。 ずっと我慢していたんですが、結局やっち…

新機材導入!"Hasselblad XCD 65mm F2.8"

Hasselblad XCD 65mm F2.8 という、ハッセルブラッド Xマウントカメラ用純正の標準レンズに手を出してしましました。ごめんなさい。ってまた誰に謝っているんだか。(^_^;>例によって機材ネタですので、ご興味の無い方はスルーして下さいませ。 昨年の春に Ha…

Hasselblad X2D 100C の発表を受けて

少しずつ情報が漏れてはおりましたが、Hasselblad X2D 100C が発表されました。1億画素フラッグシップだそうです。X1DII ユーザーとしましては、もちろん興味津々なわけですが、そのお値段たるや、きっと昨今のえげつない円安も手伝って、かなりのお高い万…

新機材導入!!"smc PENTAX FA35mm F2 AL"

smc PENTAX FA35mm F2 AL を導入しました。 新宿の有名な通販サイトで、2諭吉未満の格安良品です。w機材ネタですので、興味の無い方はスルーしてくださいませ。Hasselblad X1DII で使う明るめの広角単焦点レンズとして、フルサイズ換算28mm相当、つまり焦点…

Hasselbalad X2D の情報が出てきましたね

一部、リーク画像も出ているようですが、1億画素でIBIS内蔵との噂ですね。既にフジフィルムGFXでは1億画素機が存在しているので、正常進化、想定どおり、ではありますし、ボディ内手振れ補正も歓迎すべき機能なのですが、懸念すべきはお高い万円になること…

Hasselblad XCD45P のフード考察

最初にお伝え致しますが、今回は久々に機材ネタです。全く興味ナシと言う方もいらっしゃると思いますので。むしろ、かなり限られた方に対して、果たしてご参考になるかどうかも分らない、ほぼ自己満足ネタでございます。ご容赦下さいませ。 Hasselblad X1DII…

新機材導入!"Hasselblad XCD 90mm F3.2"

Hasselblad XCD 90mm F3.2 という、ハッセルブラッド Xマウントカメラ用純正の中望遠レンズに手を出してしまいました、ごめんなさい。ってまた誰に謝ってるんだか。(^_^;> 昨年の春にX1DIIを入手した際に、何れはこのレンズも入手したいとは思っておりました…

X1DIIのローリングシャッター歪みについて

今回は機材ネタです。ボディ内に物理シャッターが無い Hasselblad X1DII 50C にマウントアダプター経由で非純正レンズを使う時、レンズシャッターが無い事から、ボディの電子シャッターで撮影する事になります。物理シャッターが無いからこそ、中判センサー…

新機材導入!!"Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF2"

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF2 という、一眼レフ用レンズです。ついにニコンFマウントに手を出してしまいました、ごめんなさい。ってまた誰に謝ってるんだか。(^_^;> いろいろと考えてこのレンズの入手に至った理由を以下に述べるという、機材ネタに興…

富士フィルムの中判センサー新型カメラの発表を受けて

富士フィルムから、新しく中判センサーのカメラが発表されましたね。"FUJIFILM GFX50SII"センサーは、前のモデルから変更が無いとのこと、ってことは、我が Hasselblad X1DII 50C と同じ、ソニー製のセンサーですが、GFX50SIIは前モデルと比べて、いろいろと…

新機材導入!! "MAMIYA-SEKOR C 80mm F1.9"

MAMIYA-SEKOR C 80mm F1.9 という645中判用国産オールドレンズを入手してしまいました、ごめんなさい。ってまだ誰に謝ってるんだか。(^_^;> 40年以上前のレンズだそうですが、80mm中判用レンズとしては、今年に入ってフジフィルムGFX用のF1.7が出るまでは、…

HASSELBLSD X1D II + Voigtlander NOKTON Vitage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

機材ネタです。 X1D II にフォクトレンダーの NOKTON Vitage Line 75mm F1.5 Aspherical VM です。 それにしてもレンズ名長いです!w海外のYoutubeレビューで、このレンズがX1Dで結構けられずに使えているのをたまたま見つけて、ワシ、このレンズ持ってるや…

X1DII meets SUMMILUX-M 50mm F1.4 ASPH.

極限られた方にしかご参考にならないネタですが。wHasselblad X1DII を入手する際に一緒にゲットした、銘匠光学のマウントアダプター、「ライカMレンズ/ハッセルブラッドX1Dボディ用 M-X1D」を使って、LEICA SUMMILUX-M 50mm F1.4 ASPH.を装着してテスト撮…

新機材導入!!"Hasselblad X1DII 50C"

やっちまいました。お気に入りではありながらもLEICA Qを下取りに出すつもりだったんですが、これを手放すともう二度とLEICAのカメラを手にする事が無いような気がして、名残惜しくなり、下取り無しで新品にいってしまいました、ごめんなさい!ってまた誰に…

"α1"が発売!レビュー記事を拝見して思う事。

去る2021年3月19日の事、ソニーα初のフラッグシップである、"α1"が発売されました。発表時にある程度、著名なYoutuberのレビューを拝見したりはしておりました。発表から発売日が過ぎて、方々でレビュー記事が上がっております。いつも一番参考にしつつ、興…

"Hasselblad"興味なし ⇒ 雲の上の存在 ⇒ 勝手な親近感に変わるまで。

そろそろ枝垂れ梅を撮りに行かねば、と考えながらも、週末ごとに昼寝で爆睡してしまう始末で行けておりませんので、機材ネタの続きなどを。長文のわりに、あまり内容の無いネタですのでご注意下さい。w "Hasselblad" この名を知ったのは、自分がカメラを趣…

"α1”が発表されましたね!

ソニーから、"α1"が発表されましたね。ソニーα自ら初めて「ハイエンド」を謳うモデルですから、これにはちょっと触れておきたいと思います。具体的に何が凄いか、他社モデルと比べてどうか、なんてことは、素人の自分がどうこう言うべくもありませんし、プ…

今、興味のある沼(機材)

なんやかんやで年明け後も、年末から続くドタバタの延長戦、と言う感じだったり、週末は休んではいるものの、疲労回復優先や、天候が悪かったりで、写真を撮りに出かけることが出来ておりません。そんな事からこのブログも更新が滞っております。無理やりブ…