2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
炎天下に八坂の塔界隈をスナップした後は、もうちょっと光合成したいなぁ、って事で、勝林寺さんへ。花手水のお花入れ替え日にお参りしてきました。ハスの花も咲いていたり、花手水の傍には、五条悟ちゃんが腰掛けていたりと、楽しく撮影させていただきまし…
相変わらず平日は職場のオフィス内でエアコンの冷気に晒されております。猛暑に関係なく外での作業やお仕事を強いられる方々には、申し訳ないような贅沢な話ではありますが、エアコンによる冷え、これも続くとあまり体には良く無いですよね。やっぱり太陽の…
全国に3万社あると言われるお稲荷さんの総本宮である伏見稲荷大社さん。この土曜日は宵宮祭、日曜日が本宮祭とのことで、今年も沢山の提灯あかりが参道を照らしてくれます。昨年は本宮祭をお参りして、撮影させていただきましたが、なかなかの混雑ぶりでし…
祇園祭前祭の山鉾巡行の日、早朝に撮影に出かけた後は、自宅に戻ってまた寝ました。wこのところ、職場のエアコンで体が冷えて、なんとなく怠さが残っていたのですが、そんな鈍った体にカツを入れるべく、この日の昼食後、午後2時頃の一番暑い時間帯に、あ…
祇園祭の前祭山鉾巡行当日は非常い良いお天気になりました。その分、暑さも、京都らしい猛暑となりましたが、雨降りや曇りになるよりは良かったのではないでしょうか。SNS上では多くの方々が、祇園祭の様子を動画や静止画でアップされているのを沢山拝見し、…
先週末のこと、ハスの花を撮りたくて萬福寺様を訪れました。数年前は境内にハスの鉢が沢山あって、ハスの撮影だけでもたっぷり楽しめたんですが、当時と比べると、鉢の数は随分少なくなりました。山門前の池には、そこそこの本数が咲いていましたが、境内で…
先週末のこと、朝から曇り空でしたが、どうやら雨は降らないようでしたので、気軽にハスの花を撮れるところに行きたいと思い、勝林寺様を訪れました。ハスの花は二つだけ咲いており、他に蕾がっ結構見受けられましたので、まだまだこれから楽しめそうです。…
この日は仕事を早く切り上げることができました。天気がよかったので、なんとなく予めカメラを持って来ておりました。特に何を撮影したいという考えはなく、ただなんとなく、です。仕事を早くに切り上げ、とは言っても、夕日に間に合うほど早かったわけでも…