京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

平野神社で魁桜を愛でる夜@2021

出張疲れが抜け切らない状況ながら、
既に桜シーズンは始まっております。
京都市内では、早咲きの枝垂れがあちらこちらで見頃になっており、
更には、晴天、風無し、寒さ無し、と絶好の夜桜撮影条件が揃ったこともあって、
この日も仕事を終えてから撮りに行こうと考えておりました。
産寧坂か、京都御苑か、平野神社か、何処にしようかと考えた結果、
3年ぶりとなる平野神社へ行ってきました。
訪れた時点で数名が既に三脚を構えていらっしゃいました。
ここの名物とも言える「魁桜」です。
静かな夜にひっそりと、でもその存在感は相変わらずで、
ほんとに魅力的な桜です。
使用機材は、α7RIVにレンズ2本。
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD と、
SONY FE 85mm F1.4 GM です。
上の3点のカットはLEDズームライトでうっすら照らし、
最後のカットのみ、Litra Torch 2.0 で後ろから照らしました。

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210319205005j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210319205232j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                      

f:id:gyaos55:20210319211946j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                      

f:id:gyaos55:20210319212853j:plain

夜の氏神さまで桜に癒される@2021

仕事帰り、つい先日にはiPhoneでここの夜桜を撮りましたが、
α7RIVで撮り直してみようと思い、
この日もやはり仕事帰りに立ち寄ってみました。
よく見るともう、葉が出てきていますね。
今年は桜の開花が早いなぁ。
うかうかしていられません。w
今週末から4月最初の週末あたりまでが勝負でしょうか。

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210318202349j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210318202513j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210318202716j:plain

 

雲龍院で河津桜や梅やあれやこれやを楽しむ@2021

秋と冬に訪れた事はありましたが、
春に河津桜が楽しめるのは知りませんでした。
SNSで情報をキャッチして、それなら行ってみるか、と思った次第。
訪れてみると、まずは門の向こうに結構高さのある河津桜が。
これはもう大好物の額縁構図で撮りますよね。
で、その構図を事前に想定して持って行ったレンズがFE85mmGM。
これがぴったりはまりました。
境内には、結構立派な梅の木が、もりもりの咲き具合で沢山の花を付けていたり、
室内にはゴージャスな生け花があったりと、春にもたっぷり楽しめる雲龍院でした。
使用機材は、α7RIVにレンズ2本。
前述のように、SONY FE 85mm F1.4 GM と、
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD です。

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313113435j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313113523j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313113553j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313113818j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313113945j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313114005j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313114109j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313114210j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313114238j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313114441j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313114526j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210313115030j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210313115341j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313121252j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313121437j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313121556j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313121657j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313121714j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313121729j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                          

f:id:gyaos55:20210313122311j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210313123353j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210313123449j:plain

 

旧成徳中学校前の春めき桜を夜に@2021

この日、仕事を切り上げたのは20時頃でしたが、
ここの桜が見頃との情報を得て、昼間から撮る気満々でしたので、
充分に仕事疲れはありながら、気分転換になりますので、
撮りに行ってきました。
夜にココで撮っている人は少ないですね。
現地に到着し、撮り始めはα7RIVの手振れ補正に頼って、
手持ちで撮っていたのですが、夜になると人通りも交通量も
想像以上に少なかったので、これなら歩道の端に三脚を立てても
大丈夫かな、ってことで、最後のカットだけは三脚使用カットです。
SNSには、JPEGから適当に調整したカットを4点ほどアップしたのですが、
下のカットは職場でRAW現像しました。
持って行った機材は、前述のようにα7RIVと、
レンズは2本。
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD と、
SONY FE 85mm F1.4 GM です。

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                   

f:id:gyaos55:20210311204058j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                   

f:id:gyaos55:20210311204252j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                   

f:id:gyaos55:20210311204448j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                   

f:id:gyaos55:20210311204631j:plain

↓α7RIV + FE 85mm F1.4 GM                   

f:id:gyaos55:20210311204823j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210311210759j:plain

 

夜の豊国神社で蜂須賀桜とご対面@2021

夜、仕事を終えてから撮りに行ってきました。
桜の照明は、神職の方に許可を得て、Litra torch 2.0で下から照らしました。
三脚は使わず手持ちです。
三脚使用は禁止していなかったかもしれませんが、
こんな時間に参拝させて頂いて、桜の撮影をして良いか?
とか、
桜をライトで照らして良いか?
とか、
許可を頂いて、さらにその上、三脚使用までお尋ねするのを
忘れてしまいましたので。w
静かな夜にひっそりと咲く桜は美しかったです。
使用機材は、α7RIVに、TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD と、
上記のとおり、Litra torch 2.0をマンフロットのミニ三脚に付けて。

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210309201118j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210309201142j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210309201401j:plain

↓α7RIV + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD

f:id:gyaos55:20210309201514j:plain

 

三条四条界隈をスナップ@2021春

所用で御池方面に出かける用事があったので、
LEICA Q をお供に三条、四条界隈をスナップ撮りしてきました。
ときおり雨がぱらつく曇り空でしたが、
ところどころで春の訪れを実感するカットが撮れたり。
京都の街中スナップは楽しいですね。

f:id:gyaos55:20210306123255j:plain

f:id:gyaos55:20210306123316j:plain

f:id:gyaos55:20210306123547j:plain

f:id:gyaos55:20210306124332j:plain

f:id:gyaos55:20210306124350j:plain

f:id:gyaos55:20210306124746j:plain

f:id:gyaos55:20210306124813j:plain

f:id:gyaos55:20210306124853j:plain

f:id:gyaos55:20210306125725j:plain

f:id:gyaos55:20210306125831j:plain

 

夕暮れ時の城南宮で枝垂れ梅@2021

今年もこの季節、枝垂れ梅が見頃を迎えた城南宮は、
かなりの人出で混雑しているもよう。
ならば混雑を避けるために、神苑の拝観時間が過ぎた夕暮れ時の
真っ暗になる前に行ってみよう、と訪れてみました。
神苑に入ればもちろん、圧倒的な量で降り注ぐような枝垂れ梅を
楽しめるのですが、神苑の外、城南鳥井をくぐってすぐのとこころにも
1本だけ枝垂れ梅があります。これをちょっと引きで撮ってみるか、
と考えて持参したのは、FE 135mm F1.8 GM です。
1枚目のカットだけ、NOKTON 40mm F1.2 Aspherical ですが、
これがまたいい味出してくれます。
ボディはα7RIVで撮ってきました。
まずは本殿を参拝させて頂き、1本の枝垂れ梅に向かおうとすると、
その日の仕事を終えて切り上げるところでしょうか、
神職の方がおひとり、カメラを肩から下げて同じ枝垂れ梅に向かい、
撮影していらっしゃいました。この時間でもちらほらと訪れる方々も、
キレイに見頃になったこの枝垂れ梅を撮影されておりました。
また、神苑には、1ヶ所、道路に面した鉄格子の門があります。
恐らく神苑内のメンテナンス用に設けられた門で、
普段は閉ざされておりますが、外の道路からは普通に中が見える状態です。
ここからも失礼して、数カット撮らせて頂きました。
何か所かで梅を撮りましたが、あっという間に桜の季節も訪れますね。
楽しみです。

↓α7RIV + Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical

f:id:gyaos55:20210227174754j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227175133j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227175210j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227175232j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227175339j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227175638j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227175710j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227175959j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227180127j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227180336j:plain

↓α7RIV + FE 135mm F1.8 GM                                   

f:id:gyaos55:20210227180358j:plain