京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

雨でちょっと色濃くなった豊国神社さんの蜂須賀桜@2024

野暮用でヨドバシに行った週末のこと、
帰りに立ち寄ったのは、豊国神社さまです。
早咲きの蜂須賀桜が満開との情報を得ておりました。
小さい木が一本だけではありますが、
その幹のわりには沢山花を付けているなぁ、
といった印象です。
生憎の小雨が降る天候でしたが、傘を差して、
ときには傘を置いて、ちょっとだけ撮影させて頂きました。
キレイなピンク色が、雨でちょっと色濃くなっているような、
そんな印象でした。
使用機材は、Hasselblad X2D 100C + XCD65 です。

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

花見小路をスナップ&ライカ京都店を覗きに@2024年3月

イカからSL3が発表されましたね。
全国のライカ直営店では、ハンズオンを実施しているとのこと。
京都店でも2階のギャラリーで写真展を同時開催とのことで、
ちょっと覗きに行ってみました。
SL3をチラッと見るだけでも、なんて思いつつ到着してみると、
ありません。SL3名のディスプレイ台はあったのですが、
その上にカメラがありません。
上得意さまが持ち出してお試しでもされていたのでしょうか。
事情は確認しませんでしたからわかりませんが、
SL3とのご対面は叶いませんでした。
2階のギャラリーをゆっくり拝見した後は、
花見小路周辺をぶらぶらとスナップ。
Hasselblad X2D 100C + XCD45P です。
時折雪がちらつく寒い気候でしたが、
このカメラとレンズの組合せでスナップはなかなか楽しいです。
もしこのカメラを所有していなかったら、SL3が欲しい欲しい病を
発症していたかも。w

↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P

↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P

↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P

↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P

↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P

↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P

↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P

↓Hasselblad X2D 100C + XCD45P

仕事帰りに淀の河津桜をちょこっとだけ@2024

今年も淀の河津桜を仕事帰りにチェック!
全体的に五分咲きといった印象でしたが、
咲きっぷりの一番良かったところをちょこっとだけ。
今週末あたりからが見頃になるでしょうか。
楽しみです。

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

桃山天満宮さんで梅の花を愛でる@2024

地元の駅を後にして立ち寄ったのは、
歩いてすぐの桃山天満宮さん。
小さい小さい境内に大きなイチョウの木が2本と、
天満宮さまだけに、ちゃんと梅の木が数本。
小さいけど、枝垂れ梅もあります。

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

地元駅の早咲きの桜を昼間にも@2024

先日の仕事帰りに立ち寄って撮影したこちらの桜、
昼間にも撮りたいと思い、近くの散髪屋に寄ったついでに。

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

梅咲き始める正法寺さんを初参拝@2024

庭園に1本の立派な枝垂れ桜がある正法寺さん。
近くの大原野神社には何度かお参りさせて頂いていますが、
梅の咲くこの時期に、初参拝させて頂きました。
近年に桜のシーズンになると、あの枝垂れ桜が咲いたところを
見てみたいと思いつつ、なかなかタイミングが合わずにおりました。
今年も注目しつつ、タイミングを合わせたいと思っておりますが、
まずは、梅の時期に下見を、と考えて訪れた次第です。
庭園の外には梅園があり、紅梅白梅が咲いております。
駐車場近くには枝垂れ梅もあったりで、
雨上がり直後の暗い空の下ではありましたが、
それなりに撮影を楽しみました。
境内には、芸術家の作品がいくつか展示されており、
興味深く拝見しました。
使用機材は、
α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.
これのみです。

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

↓α7S + LEICA SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

地元の駅に咲く早咲きの桜がモリモリと@2024

仕事帰りにふと思いついて立ち寄った、JR地元の駅。
早咲きの桜があり、そろそろちらほら咲きかな?
ってことで到着してみると、
写真のようにモリモリと咲いています。
2,3年前に、駅のホームからはみ出した枝が、
立派な枝を含めてバッサリと切り落とされ、
弱ってしまったりしないか心配しましたが、
そんな心配は無用!とばかりに勢いさえ感じる咲きっぷり。
車で前を通過する際にチラッと見て帰るつもりが、
これは撮っておかねば、となりました。
そのとき仕事カバンに入っていた、RX100M3で。
この桜を「寒桜」と言う人や、「河津桜」と言う人も居ますが、
実際には品種は分っていない模様。

↓RX100M3