京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

法金剛院の蓮

この夏最高の暑い日になりました。 法金剛院では、普段より早く7時開門となっており、私も早起きして8時過ぎに到着しました。 しかし、2時間ほど撮って廻る間、汗が噴出す噴出す。 お堂に入って日陰で涼もうものなら蚊の攻撃にあって、ゆっくり休憩も出来ず…

巨椋池の夕日@RX100M2

夕焼けは何度か撮ってきましたが、夕日は撮っておりませんでした。 北海道の風景を撮る、ある有名な写真家さんがおっしゃるには、 太陽を入れた写真を撮るにあたって、現段階では最高の機種は α7R + Carl Zeiss Sonnar T* 35mm F2.8 ZA だと。 ソニーの最新…

梅田パトロールの結果

先日ゲトしたVoigtlander NOKTON 35mm F1.2 Aspherical VM IIは、 ライカマウントのレンズとしては、最短撮影距離は短い方ですが、それでも50cmです。 35mmのレンズでは寄りたいときも結構ありますので、もう少し寄れるようにしたかったんです。 そのために…

今日の夕焼けon 祥久橋

職場の近く、祥久橋からの夕焼けです。 久世橋よりひとつ南にかかる橋の上から桂川水面に反射する夕焼けを。 Cyber Shot DSC-RX100M2

新機材導入(Voigtlander NOKTON 35mm F1.2 Aspherical VM Ⅱ)

Voigtlander NOKTON 35mm F1.2 Aspherical VM II です。 NOKTON 35mm F1.4 MC VM と CONTAX-G Planar T* 35mm F2 を下取りに出し、 コレをゲト致しました。 本家にもない、35mmにしてF1.2の大口径です。 ピントは非常に薄いながら、非球面レンズを採用してい…

祇園祭2014 宵々々々々山

昨年は夜に撮りに行きました。昨年とはまた違った雰囲気で撮りたかったので、 夕暮れの時間帯を狙って、今年は35mm1本勝負です。 すべて α7R + Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 MC VM です。 殆どのカットは絞り開放F1.4かF2で撮っております。 フルサ…

「繁忙期写真機材物欲増幅症」

前にも書きましたが、「仕事が大変になってくると新しい機材が欲しくなる病」が出てきました。 何故でしょうかねコレ。現実逃避の一種でしょうか? 以前にココでネタにした際に、少なくとも私だけの症状じゃ無いことはわかりました。 「私も同じ」という趣旨…

巨椋池の夕焼け

巨椋池の夕焼けです。この前日の方がドラマチックで美しかったのですが、撮れる状況になかったので。 しかし、この日もなかなかいい焼け具合になったので、急いでココへ来て撮っておりましたが、 夕焼けがベストに見える時間帯って、ほんとに短いもんですね…

万福寺の蓮などをPart2

昨日に続いて万福寺でのカットです。 CONTAX Planar T* 45mm F2 と Voigtlander HELIAR classic 75mm F1.8 VM でのカットです。 HELIAR classic 75mm は、コストパフォーマンス高いと思います。 ヌケの良さみたいなものは、EVFを除いていても感じます。 神社…

万福寺で蓮などを

今日は休日出勤2日目。集中力が全く持続せず、息抜きにブログの更新などをしております。息抜きばっかり。 万福寺の蓮は、三門前の池でも楽しめますが、やはり境内の鉢の蓮がイイですね。近くで撮れますし。 で、大体どこの蓮でもそうですが、池よりも鉢の…

SONY ADP-MAA [シューアダプター]入手

SONYの「アクセサリーシュー」が,RX1やα99の登場以降は規格が新しくなり、「マルチインターフェースシュー」 なるものになって、いろいろと対応機器が増えました。マイクやビデオライトなどのAV機器用アクセサリーがあったり、 汎用シューとの互換性を持た…