京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

今年も夜の平野神社さま魁桜に会いに行く@2024

ネタが前後しますが、先週末金曜日に仕事を終えた後、
昨年に続いて今年も、平野神社さま魁桜を見に行きました。
到着してみたちょっとビックリだったのは、
週末の夜とは言え、こんなに人が沢山居るのか、ってことです。
ライトアップされた桜の周りで写真を撮りあったり、
眺めたりする人多数。
灯篭の後ろまで引いて三脚を構えるカメラマン多数。
そして自分も、そこに加わります。
想定したアングルは、既に陣取られておりましたので、
参道まんなかあたりに三脚を構えました。
撮り始めは、Hasselblad X2D とXCD65 のセットです。
まずは、あまりに人が多いので、シャッタースピード90秒で
人々に消えて頂いたカットが1枚目。

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

到着したのが21時前でしたが、間もなく21時の閉門となりました。
閉門後に撮ったのが次のカットです。

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

その後、レンズを交換し、Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF.2 です。
35mm判フルサイズ用レンズですが、今回はクロップ無しで。

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

その後まもなく、今度は職員の方が出てこられて、
「ライトを消しまーす」とご丁寧にお知らせ頂きました。
消灯後、暗くなったために撮影を諦めて引き上げる人多数。
自分を含めて3名ほどが、まだ三脚を構えている状況でした。
そこで、他の方に尋ねてみました。
「桜の下にライトを置いてもいいですか?」
「もちろん!むしろ大歓迎です!」とのお声を頂き、
今回も下から自前のライトアップで撮ったのが次のカットです。

↓Hasselblad X2D 100C + XCD65

そんなこんなで、同じアングルからではありますが、
少しずつ変わる状況に合わせた撮り方を楽しんできました。
やっぱりこちらの枝垂れ桜は、夜になると独特の雰囲気を醸し出していて、
毎年撮りたくなります。