京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

2014-01-01から1年間の記事一覧

今朝の又兵衛桜

数年前から桜のシーズンになるたびに、一度この桜を撮りに行ってみたいと思いながら、 ちょっと距離があるためになかなか行けずにおりましたが、 今年はようやく重い腰を上げて、朝4時出発で行ってきました。 実際に目にして、距離の遠さや早起きの眠さなど…

不祥事の対応

何とは言いませんが。 もし、一般企業ならば、スタッフの一人が不祥事をしでかした場合、 本人だけじゃなく、その直属の上司も、その会社の社長もいっしょに謝罪するのが当然。 「管理者責任」があるでしょうが。所属する団体としての責任があるでしょうが。…

勧修寺の桜

今年は、昼間、青空バックの桜を撮れておりません。 しかしながら今日は朝から夕方まで雨の予報だったので、夕方に雨が止んでから 夜桜を撮りに行くしかしかたないか。と思っておりましたが、 午後2時頃になっても結構晴れたり曇ったりを繰り返しております…

南禅寺〜蹴上インクラインの桜

どこもかしこも桜が満開です。必死で撮って周らなければなりません。w 寝坊してしまったにも関わらず、夕方から雨の予報でしたので、 どこか近所で済ませようかと思ったものの、明日も雨。 ってことは今年の桜は、やはり今日の夕方までに勝負をつけねば。と…

大石神社の大石桜

大石内蔵助良雄公をご祭神とする、大石神社の枝垂桜です。 大石桜と呼ぶそうで、御神木となっています。 京都新聞の記事で紹介されたわりには空いていて、 落ち着いて撮ることができました。 ライトアップは明日、3日までとのことですが、明日は雨の予報なの…

平野神社の夜桜@後処理バージョン

自分が趣味で撮る写真は、基本的にRAW現像をしません。 RAWデータを追い込んで写真としての完成度を上げたり、殆ど別モノの写真に仕上げてしまったり、 そういう作業は、日々仕事でやっているものですから、趣味でもRAWで撮ってしまうと、 趣味と仕事の境界…

参寧坂のゴージャスな枝垂桜

平野神社の後、そのまま参寧坂へ。 昨年も撮りに来ておりますが、その際の反省点がありました。 桜を明るくすると、下の道や家屋が昼間のような明るさになってしまい、 夜の雰囲気が損なわれることでした。 そこでこの、LED懐中電灯の登場です。 明るさは最…

平野神社の枝垂桜

仕事帰りに平野神社の枝垂桜を撮りに。 秘技!LED懐中電灯の術を初めて使いました。w カメラは CyberShot DSC-RX100M2 のみです。

東山花灯路と八坂の塔

随心院を後にして、ココへ来ました。 日没前から良さそうなポイントに陣取って、日没後まで約1時間半。 一応防寒を考慮し、真冬の服装で行きましたが、それでも寒い夜になったので、すっかり冷え切ってしまいました。 駐車場の隅っこに三脚を構えていたので…

随心院 小野梅園など

随心院 小野梅園へ遅咲きの梅などを撮りに行ってきました。 今年は梅も桜も昨年に比べて10日程度遅い開花のようですね。 ココに訪れるもの、過去の経験から考えて遅めに来たつもりでしたが、 後で調べてみると前回2年前はもっと遅い時期で、4月1日に来ていた…

ライカ京都店オープン

ライカジャパン直営で、銀座店と並ぶフラッグシップ店と位置付ける、とのことで、 見に行ってきました。もちろん見るだけです。 祇園花見小路の築100年のお茶屋だった町屋を改装したとのこと。 花見小路の街並みに馴染み過ぎて見落として通過してしまいそう…

なぎさ公園菜の花畑

早咲きの菜の花で1月から咲き始めるそうです。 守山市観光協会のwebでは、満開を楽しめるのは今週末が最後!とのことだったので 初めて行ってきました。 雪を頂く比良山系をバックに。 久々にα900を持ち出しましたが、やっぱりコレ、いいカメラですね。 重い…

嵐山の竹林

2月中旬に、雪の夜の竹林を撮ろうとして、仕事帰りに行ったものの、雪が全く無くて あえなく玉砕だったわけですが、今日は午後から晴れそうだったので、 昼間の竹林を撮りに行ってきました。 機材は、NEX7 + E 10-18mm F4 OSS、 α7R + Carl zeiss C Sonnar T…

梅や椿や 城南宮

早咲きの椿が見頃だということで、城南宮に行ってきました。 梅もちらほらと咲き始めていました。 Sonnar 55mmを使っていて感じるのは、50mmとは明らかに違う感覚で撮っている、 ということです。 50mmは好きな画角ですから、今まで良く使ってきましたが、55…

北野天満宮に行ってきました(合格祈願)

先週金曜日のこと。翌日に雪景色を撮りに行くと意気込んで、持って行く機材のことまで悩みに悩んでいたくせに、 結局撮りに行っておりません。 関東方面の大雪に比べてかなり少ないながら、雪はそれなりに降りました。夜にはちょうどイイアンバイの積雪も確…

週末は積雪か

京都市内中心部で、冬の間に積雪があるのはワンシーズンの内、2〜3回程度でしょうか。 その内、週末に降るかどうかとなるとかなり低い確率になります。 もちろん、三千院がある左京区まで北上すると別ですが、三千院が雪景色でも金閣寺には雪が無い、 なんて…

雪景色@勝林院

宝泉院の後は、すぐ隣の勝林院へ。 入り口から一通り見渡せるくらいの小さなお寺なので、何度も前を通りながら、拝観したことはありませんでした。 人が少なかったので、じっくり雪景色を撮るにはいいかな、と思い、初拝観させて頂きました。 2008年初秋には…

雪景色額縁庭園@宝泉院

土曜日に天気予報を確認すると、夜中から翌朝にかけて雪マークが。 先週の三千院で雪景色を撮ってきたものの、自身ではあまり納得いくカットが撮れず、イマイチ消化不良のままでした。 再チャレンジのチャンスが思いがけず早くに訪れましたが、前夜は職場の…

雪が残る三千院

昨日今日と、随分冷えた朝になりました。 雪が降りそうな天気になっていたので、大原三千院のFaceBookをチェックしてみると、 10日、11日と連続で積雪があったようです。 10日は金曜日、仕事で行ける訳もなく、しかし11日は行っておけばよかった。 12日朝一…

モノクロわんこ

↓α7R + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM ↓α7R + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM ↓α7R + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM