京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

今年も提灯の明かりがひっそりと灯る御香宮神社さま@2021 その2

神幸祭期間中のひっそりとした地元の神社の夜。iPhone12Pro超広角レンズのRAWから現像したカットが、予想以上に良い描写だったので、今度は別の日にα7RIV + TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD の、やはり超広角で同様に撮ってみたらどう違うか、という機材オ…

今年も提灯の明かりがひっそりと灯る御香宮神社さま@2021

今年は10月2日〜10日の期間、御香宮神社さまでは神幸祭の予定でしたが、今年も屋台の出店などは中止で、ひっそりと提灯の明かりだけが。 ↓iPhone12Pro ↓iPhone12Pro 2年連続でこうなるとは、昨年の時点では思いもしませんでした。早く収束に向かってくれる事…

伏見稲荷大社さまで久々に一ノ峰まで@2021

いいお天気の週末になりました。この日はどこで何を撮りたいか、という事よりも、運動不足解消を目的に、伏見稲荷大社さまをお参りする事に。もちろん、それが目的ですから、てっぺんまで上がるつもりで。そうなると、機材は軽量コンパクトで、尚且つサクッ…

プラナー50mm 夜の公園で試し撮り その2

今度はちょっと丁寧めに現像してみました。 ↓Hasselblad X1DII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2 やはり絞り開放のカットですが、周辺光量補正と、レンズプロファイルもあてて歪みの補正もしております。夜の撮影にも拘わらず、相変わらず発色が見事です…

プラナー50mm 夜の公園で試し撮り

X1DII用のマウントアダプターが届きました。Fotodiox Pro NIK(G)-HB(Xcd) です。 これで計算上はフルサイズ判換算で40mm F1.1 になるわけですが、どんなもんでしょうか。 仕事を終えてから、職場近くの公園で試し撮りしました。4カット共絞り開放、RAW現像…

プラナー50mmで夜の手水舎を

仕事帰りに地元の神社に立ち寄り、ほんのちょっとプラナーを試しました。プラナーらしいホワッと感、出ておりますでしょうか?w ↓α7RIV + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF.2

新機材導入!!"Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF2"

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF2 という、一眼レフ用レンズです。ついにニコンFマウントに手を出してしまいました、ごめんなさい。ってまた誰に謝ってるんだか。(^_^;> いろいろと考えてこのレンズの入手に至った理由を以下に述べるという、機材ネタに興…

法住寺さま前に咲き並ぶ彼岸花@2021

先週、仕事帰りの夜に立ち寄って撮らせて頂いた法住寺さま前に並んで咲く彼岸花を、今度は昼間に撮ってきました。お彼岸ですから、お墓参りに訪れる人が多かったようですが、駐車場とお墓は裏手で繋がっており、表門を行き来する人は少なかったことから、ゆ…

初秋に彼岸花咲く玉田神社さまへ@2021

玉田神社さまを初めてお参りさせていただきました。まず目に飛び込んできたのは「猫手水」。こんな可愛らしいのは見た事無いです。しっかり癒されました。まずはお参りさせて頂き、ゆっくりあたりを見渡すと、視界の上の方まで緑に覆われている事に気づいて…

初秋の勝林寺さまで花手水と彼岸花と@2021

盛り盛り花手水が超お気に入りの勝林寺さまで彼岸花が咲いていることを、ツィッターのフォロワーさまのお写真で知りました。そりゃ行きますよねー。ありがとうございます。さま。w花手水の花々も、季節のお花に変わっていきますから、いつ見ても、何度見て…

若宮八幡宮さまで彼岸花の海に浸る@2021

こちらでは、京都近郊では珍しいくらいに彼岸花に浸れる、という情報を得て、行ってきました。到着後すぐは、ときどき日光が降り注いでいましたが、そのうちしっかり曇り空に。台風が過ぎて直後でしたから仕方ないですね。大した被害が無く、雨が上がってく…

法住寺さま門前で夜の彼岸花を愛でる@2021

この日の夜は、久々に快晴で、撮影するにはなかなか良さそうな条件です。法住寺さまの門前に咲くとの情報を得て、仕事帰りに寄ってみました。ニョキニョキと元気に生えてはおりましたが、開花にはまだちょっと早かった。1週間後くらいに行くと、ちょうどいい…

初秋の貴船神社さまで緑のグラデーションに浸る@2021(奥宮編)

貴船神社さま、本宮、結社とお参りさせて頂いた後は、奥宮です。「三社詣」というそうで、やはりこの順に三社共お参りしたいものです。自分は初めて貴船神社さまをお参りさせて頂いたのは、もう何年前か覚えておりませんが、その頃は「奥宮」では無く、「奥…

初秋の貴船神社さまで緑のグラデーションに浸る@2021(本宮~結社編)

9月になりましたので、タイトルには「初秋」と書きながらも、先月から続いている天気とあまり変わって無いような。今年は猛暑が殆どなかったからか、どこからが初秋っぽくなったのか、わかりにくいなぁ、などと思いつつの貴船神社さまです。貴船神社への主要…

富士フィルムの中判センサー新型カメラの発表を受けて

富士フィルムから、新しく中判センサーのカメラが発表されましたね。"FUJIFILM GFX50SII"センサーは、前のモデルから変更が無いとのこと、ってことは、我が Hasselblad X1DII 50C と同じ、ソニー製のセンサーですが、GFX50SIIは前モデルと比べて、いろいろと…

晩夏の夕暮れ"FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT"@2021

五層楼閣純和風建築の造形美、"FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT"を夕暮れ時に撮ってきました。元老舗料亭旅館「鮒鶴」で、大正末期に建てられた建物は登録有形文化財に指定。現在はフレンチレストランや結婚式場として営業し、ほぼ創業当時の姿で保存活用さ…

晩夏の圓光寺さまをお参りしてきた@2021

大好きなお寺、圓光寺さまを久々にお参りさせて頂きました。久々にお参りしたいと思った理由は二つ。先日入手したMamiyaのレンズを、いろいろ撮り慣れたここで試したい、と言う事と、実はもう一つの理由が自分としてはメインなわけですが、某占いのテレビ番…

またまた勝林寺さまの花手水や緑を愛でる@2021

伏見稲荷大社の後は、勝林寺さまへ。この夏、もう何度目になるかわからないくらいお参りしております。確か前日が花手水の入れ替え日だったかと。ってことで、こちらでもMamiyaの80mmを試しに。本堂の廊下までは上がっていいことになっていますが、初めて上…

晩夏の伏見稲荷大社さまで試し撮り@2021

前日に入手した、MAMIYA-SEKOR C 80mm F1.9 を、晩夏の伏見稲荷大社さまに持ち出しました。このレンズを入手するにあたり、その描写に期待した特性は、「ゆるさ」と「立体感」です。このあたりの焦点距離で純正レンズには、同スペックのXCD80mm F1.9 があり…

新機材導入!! "MAMIYA-SEKOR C 80mm F1.9"

MAMIYA-SEKOR C 80mm F1.9 という645中判用国産オールドレンズを入手してしまいました、ごめんなさい。ってまだ誰に謝ってるんだか。(^_^;> 40年以上前のレンズだそうですが、80mm中判用レンズとしては、今年に入ってフジフィルムGFX用のF1.7が出るまでは、…

小雨の光明院で心落ち着く庭園に癒される@2021

とにかく雨続きのお盆休み、初日には雨の中、100均のレインコートを着てお墓参りをした以外は外出せず。その理由として、雨天続きだけであれば、それなりに出かける場所も理由もあるわけですが、何しろ感染拡大がひどい状況で、当地でも蔓延防止措置が出たり…

勝林寺さまの「涼花玉手水」を見に行ってきた@2021

この夏、勝林寺さまにお参りさせて頂くのは、なんと4度目。盛り盛り花手水と居心地のいい境内が気に入ったからなのですが、今度は花手水ではなく、「涼花玉手水」だそうで、どんなものか見に行きました。謂わば夏休みバージョンってことでしょうか。ちいさい…

真夏の氏神さま@2021

整体院へ行った帰り、氏神さま境内のコインパーキングに駐車していたので、お参りも。すると、茅の輪くぐりが出来ていました。しっかりお参りさせていただきました。 ↓α7S + Voigtlander NOKOTON classic 40mm F1.4 SC VM ↓α7S + Voigtlander NOKOTON classi…

炎天下の法金剛院で蓮の花を愛でる@2021

朝から猛暑のこの日、祇園祭の後祭もあり、山鉾を撮りに行く選択肢もあったのですが、この夏、炎天下で汗をかきながら、もうちょっと蓮の花を撮りたい!ってことで、法金剛院さまに。9時過ぎの到着でしたが、山門すぐ隣の駐車場は既に満車。ちょっとだけ離れ…

またまた勝林寺さまの花手水や青もみじなどを愛でる@2021

長引く五十肩の夜間痛による慢性的な睡眠不足が少々深刻になっており、写欲は少々減退ぎみだったのですが、この日の天気予報は久々の晴れ。梅雨も明けたとのことだったので、久々に晴天下で写真を撮ったら気持ちいいだろうなぁ、ってことで、比較的近くにあ…

観修寺で睡蓮や蓮や紫陽花を楽しむ@2021

水面に映り込むシンメトリーの睡蓮を撮りたくて、観修寺をお参りしてきました。生憎の曇り空でしたが、紫陽花には似合ってます。で、お目当てのカットを撮るには、キレイに咲いた睡蓮の花花までの距離が遠すぎない花の手前に葉などの遮るものが無い水面が動…

今年も天得院の桔梗を愛でてきた@2021

勝林寺さまで癒された後は、近くの天得院へ歩いて。道中にある綺麗な青モミジを撮ったりしながらお散歩撮影。昨年もちょうど今頃、訪れたのですが、雨風が強かった後だったので、殆どの桔梗が倒れてしまってたのを記憶しております。更に昨年は、本堂内では…

2週連続で勝林寺さまの花手水、今度は夏バージョンを愛でる@2021

週週末にその盛り盛りのゴージャスな魅力に惹かれた、東福寺塔頭勝林寺さまの花手水が、今度は夏バージョンに変わったとのことで、2週連続で訪れてみました。また違った雰囲気ながら、やっぱり盛り盛りゴージャスな魅力は変わりなく。前週には無かった桔梗の…

東福寺塔頭 勝林寺さまで盛り盛りの花手水を愛でるなど@2021

ツィッターのご縁で教えて頂いた、ここ勝林寺さまを初めてお参りしてきました。ちょうど花手水の入れ替えだったようで、結構な人が盛り盛りのお花目当てに参拝されていました。あんなにボリューミーな花手水は、初めて見たかも。手水舎手前の足元には、レイ…

祇園新橋通の夕暮れ

見た目以上の夕暮れ感、出してみました。