京都周辺気まぐれ風景

京都在住。地の利をいかして神社仏閣によく撮影に出かけます。

LEICA Q

逆光耐性

ボク、室内犬やし、逆光に弱いねん。 ↓LEICA Q

曽爾高原のススキ2016

曽爾高原へススキを撮りに行ってきました。 以前に行ったのは2〜3年前かと思って検索してみたら、もう4年前でした。 月日が経つのは早いもんです。 前回にはナナニッパを持参したことを覚えておりまして、 もっと薄ピンレンズで絵作りしたいと感じたことも覚…

向島駅近くのコスモス畑

昨年も、そして一昨年も確か撮りに来た、向島駅近くのコスモス畑を見に行ってきました。 一昨年までは確か11月に撮っていたような気がするのですが、 昨年は、時期がちょっと早まって、10月18日に撮っていたようなので、今年はまだ10日じゃぁ 早いだろうなぁ…

慰安旅行で撮った富士山など

圓光寺のネタと前後しますが、 9月17、18日と、一拍で慰安旅行でした。 河口湖畔にある宿で、部屋や露天風呂から湖面に反射する逆さ富士が拝める、 とのことで、期待しておりましたが、直前の予報では、 初日が、曇りか雨、二日目はしっかり雨とのこと。 こ…

お彼岸の圓光寺@LEICA Q編

当然このカメラも持って行ってるわけでして、かなり気にいっております。 大枚はたいて気に入らんってこだと、困るわけですが、 LEICAらしいと言いますが、収差が少なく、コントラストの高い、独特の、 見栄えがする描写が得られます。 こちらは竹林と、高台…

天気が悪そうな三連休

9月17日からの三連休のうち、土日一泊で慰安旅行の予定です。 なんでも逆さ富士が拝めるお宿とか。 ところがどうやら天気は良くなさそうです。 雨降りでなくとも、曇り空ではまず富士山は見れないでしょうし。 お天道様の気まぐれで晴れてくれないかなー、と…

伏見稲荷大社で運動不足解消Part1

お盆からこじらしていた風邪ですが、いつまで経っても喉の調子だけが良くなりません。 あとは日にち薬しか無いようです。このせいで、しばらく休日の外出が少なく、 あまり体を動かしていなかったので、お稲荷さんで撮影ついでにちょっくら登ってくるか! っ…

LEICA Q のRAW(DNG)を現像してみた

来週、仕事でスタジオ入りの予定ですが、LEICA Q を仕事に初出動させるつもりなので、 その前にテストしておこうと、初めてLEICA QのRAW(DNG形式)を現像してみました。 因みに、いつもの事ですが、スタジオ入りと言っても、「撮る人」としてではなく、 「…

本日のLEICA Q 不具合

先日のファームアップで15の項目があった、LEICA Q のファームアップですが、 そのうちの、13. 「写真撮影/動画撮影時モード固定」メニューを「ON」にすると、動画撮影ボタンが機能しなくなるようにしました。で不具合発生。「ON」では動画しか撮れなくなっ…

夕暮れの東大谷墓地

東大谷墓地の万灯会、お盆のお墓参りは、暑い日中を避けて、 夕暮れからでもお参りできるよう、ずらっと並んだ提灯に火が灯ります。 初めてこの時間帯に行きましたが、意外と蚊に刺されることもなく、 山から涼しい風が吹いてきて、気持ち良くお参りしてこれ…

伏見酒蔵通り灯ろうライトアップに行ってきました

あまりの暑さに、日中は外出する気になれず。 このところ、36度越えがあたりまえになってきた京都です。(泣 夕方でも充分暑いわけですが、少しでもマシな時間帯に撮れる被写体を、 との考えで、今年も行ってきました。 「伏見酒蔵通り灯ろうライトアップ…

ちょっと眠いわんこ。

LEICA Q にて

LEICA Q のファームウェアがバージョンアップ

バージョンアップの内容は以下のとおりだそうです。バージョン2.0 新機能 1. DNG 単独で記録するモードを追加しました。 2. EVF アドヴァンスドモード(再生/メニュー画面のみLCD に表示)を追加しました。 3. 最長シャッタースピードを120 秒(ISO100 時)…

勧修寺で蓮や睡蓮を@LEICA Q

もう、何度も訪れている勧修寺。この日は祇園祭の後祭の山鉾巡行の日。 京都市内を北へ移動するには、絶対的に交通規制による渋滞の影響を受けます。 それならば、そんな交通状況に関係ない距離、方角へ移行ということで、 勧修寺へ行きました。 もちろん、…

不具合が直りました@LEICA Q

ココにも追記しておきましたが、LEICA Q のライブビューが、 時々、アレッ?と思える挙動になることが幾つかありましたが、直りました。 法金剛院に撮影に行った際、仕様や考え方の違いなどでは無く、 明らかな不具合が出たため、帰宅後にカメラをリセットす…

法金剛院で蓮を撮ってきました その2

カット数が多くなったので、その2も。 ズミクロン90mmは、ピント合わせが結構デリケートですが、 ピンが来ると、蓮の花びらのスジスジをしっかり写し取ってくれるので、 蓮取りには結構重宝しました。ボケはちょっと固めですが、 90mmF2であることを考える…

法金剛院で蓮を撮ってきました その1

祇園祭宵山の撮影で結構疲れておりましたが、翌日ゆっくりして回復。 ちょっと早起きして、蓮の撮影に行ってきました。 この時期、法金剛院は7:30に開門しており、早朝から蓮を楽しめます。 自分が到着したのは8:30頃でしたが、既に多くの拝観者が蓮を楽しん…

祇園祭宵山へ

今年の祇園祭は宵山が土曜日となりました。 事前の天気予報では、雨は降らないもよう。 かなりの人出が予想されましたが、人込みのなかで撮影する覚悟をして、 土曜日の出勤を終えた後に撮りにいってきました。 湿度は高かったですが、気温はあまり上がらな…

梅雨の大徳寺高桐院

前日の天気予報では雨でしたが、当日午前中には雨は止んで、曇り模様。 ただ、いつまた降り出すかわからないような空模様だったので、 傘をさしながらの撮影になることも想定し、 カメラは1台のみにしました。LEICAQです。 結局、夕方4時頃に撮り終えるま…

LEICA Q を初めて使ってみて感じた事

ここしばらくはα7RIIをメインに使ってきて、その前はα7RやRX1を 愛用していた自分が、久々にソニー以外のカメラとして、LEICA Q を 使ってみて、気づいたことや意外だったことを上げてみました。 これはレビューでも評価でもありません。そういう知識も経験…

萬福寺で蓮などを

今年は蓮の開花も早めなようで、以前なら8月に撮りに行ってたこともあったような気がするのですが。。。 既に方々で咲き始めの情報があり、萬福寺でも、とのことで撮りに行ってきました。 LEICA Qの他に、α7RIIとレンズ3本も持ち出しましたが、まずは、ラ…

新機材導入

さんざん悩みましたが、発売開始から1年、 結局、背伸びして、手を伸ばして、入手しました。 沢山下取りにも出しました。28mmの画角は結構好きですし、 もうちょっと好きな35mmにも、手軽にクロップ出来ますし、 なんと行っても、ライカ独特の立体感、これ…